お知らせ

 8月1日より、港区では幼稚園、小中学校で一斉閉庁期間となります。そのため、8月24日(日)まで留守番電話での対応となります。
  25日(月)に留守番電話を解除するため、ご用のある方はそれ以降にご連絡をいただければ幸いです。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和7年度_年間行事予定 〔令和7年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

〔blog〕 卒業式前日

2021年3月18日 13時00分

今日は、卒業式前日のため、3年生には、担任から3学期の「通知表」を渡しました。
また、関係機関からいただいていた記念品も渡しました。その一部を、紹介します。
今年は、「卒業アルバム」は、まだ配らず、卒業式の写真も入れて、5月中旬に各ご家庭に郵送されることになっています。

☆彡高松中同窓会より、メッセージが書かれた封筒に入った『クリアファイル』



☆彡港区からSDGs(エスディージーズ)の『エコバック』



☆彡京都市からいただいた『絵ハガキ』



☆彡PTAから、今年度、一年間の活動をまとめた「PTA広報誌_第166号」
※3年生だけでなく、全校生生徒に配布しました。

 

 

 
☆彡学校図書館から、卒業生一人ひとりへ3年間の『読書記録』





★卒業関係の本のコーナー

〔blog〕 卒業生へのメッセージカード

2021年3月18日 10時00分

1・2年生から卒業生へのメッセージカードが各教室に掲示されています。
また、卒業生から1・2年生へ、メッセージが書かれたプリントも渡されています。

【1・2年生から卒業生へのメッセージ】

 



【卒業生から1・2年生へのメッセージ】








〔blog〕 学校図書館の様子

2021年3月18日 09時00分

3月18日が『点字ブロックの日』のことから、今、学校図書館では、バリアフリーやユニバーサルデザインに関する本を集めたコーナーができています。

点字ブロックの日(3月18日 記念日)
記念日には祝日法によって定められた記念日のほかに様々な記念日がありますが、視覚障害に関わりのある記念日として11月1日の「日本点字制定記念日」と3月18日の「点字ブロックの日」があります。
 点字ブロックは、三宅精一氏(故人)によって、視覚障害者の安全歩行のために、1965年に考案・開発され、2年後の1967年3月18日に、世界で初めて、岡山盲学校付近の交差点に敷設されました。
「点字ブロックの日」は、この日を記念して岡山県視覚障害者協会が2010年に申請し、認められた記念日です。









在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115

港区立高松中学校 X(旧Twitter)

港区立高松中学校 X(旧Twitter).pdf
港区立高松中学校 X(旧Twitter).pdfの1ページ目のサムネイル

宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。