お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

本日から1学期の期末考査が始まりました。

2023年6月23日 12時11分

 初日が終わり、生徒たちはししじゅうしぃ、ポキの沖縄風天ぷら、んむ汁の給食をこれからいただきます。

 昨日から曇りがちな天気ですが、緑豊かな高松中学校は窓の外をながめるのも気持ちがいいです。

 体育科では体力測定をしているので、校庭にボールをどのくらい遠投できたか計測するための白線が扇状にひかれていて、生徒たちの昼休みは白線を踏まないように注意を要することになりました。はじめは恐る恐る離れて遊ぶ姿がありましたが、慣れてきた昨日は器用に遊んでいました。

 写真のトマトはあじさい学級のプチトマトです。おいしそうな色合いになってきました。

DSCN0753DSCN0756DSCN0755DSCN0757DSCN0836DSCN0833DSCN0834DSCN0832DSCN0831DSCN0762DSCN0761DSCN0759DSCN0760

期末考査前日の様子 その3

2023年6月23日 12時05分

 最後は数学と社会です。

 数学は四則が混じった計算、連立方程式などを行っていました。社会は連立政権、選挙にかかわる内容でした。

DSCN0768DSCN0769DSCN0773DSCN0772DSCN0771DSCN0818DSCN0819

期末考査前日の様子 その2

2023年6月23日 11時54分

 続いて、英語と技術です。

 英語は会話を中心にしているクラスと英文を理解するクラスなど多種多様な授業をしていました。

 技術はデータをもとに、表やグラフを作成していました。

DSCN0794DSCN0796DSCN0803DSCN0798DSCN0802DSCN0806DSCN0809DSCN0814DSCN0812DSCN0815

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115