お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}

学校ブログ

〔blog〕 今日は、「アカデミー研究授業日」でした。

2017年9月19日 17時00分

本日の午後、高松中学校で「第二回高松アカデミー研究授業日」が行われました。
5校時は全クラスの公開授業。その後、
高松アカデミー(高輪幼稚園・白金台幼稚園・高輪台小学校・白金小学校・高松中学校)の
先生方がそれぞれの分科会に分かれ、高松アカデミーの子どもたちのために、
熱心な話し合いが行われました。

  
 

〔blog〕 本日は、学校公開週間、最終日でした。

2017年9月16日 13時00分

土曜授業日ということもあり、多くの保護者の方。
本校への進学を考えている小学生の保護者の方やお子様に来校いただきました。
また、本日は「道徳授業地区公開講座」も兼ね、2校時に全クラスの道徳授業を公開し、
3校時に意見交換会を開催しました。

今回の道徳の授業は、全学年、
内容項目「C 主として集団や社会との関わりに関すること」で実施しました。

◎1年生 公正,公平,社会正義  資料名:いじめっこの気持ち
  

◎2年生 公共の精神  資料名:島耕作 ある朝の出来事
  

◎3年生 公共の精神  資料名:缶コーヒー
  

〔blog〕  今日の放課後

2017年9月15日 17時00分

美術室では、『合唱コンクール』に向けて、
各クラスの自由曲の「めくりプロ」作りに
取り組んでいました。

  

ガーデニング部が、大根の種を植えるために、
畑の手入れを行っていました。

  

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115