お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 生徒会朝礼の様子

2017年5月8日 10時00分

今朝の生徒会朝礼では、生徒会長から今日からはじまった
「夏服への移行期間」等のこと。
生徒会役員から「昼休みのボール貸し出し」のことについて
話しがありました。
朝礼後、1年生は体育館に残り、中間考査に向けての
準備について説明がありました。

  

〔blog〕 生徒総会の様子

2017年5月2日 16時30分

本日の6校時、体育館で「生徒総会」が行われました。
生徒会長・各専門委員会の委員長から活動方針・活動計画の
報告があり、それに対しての質疑応答。
そして、最後に全校生徒で活動方針等を確認・承認しました。

  

〔blog〕 今日の給食

2017年5月2日 13時30分

今日の給食は、5月5日の『端午の節句』にちなんだ
行事食でした。
『端午の節句』は、急激に暑くなるこの時期に病気などが
流行っていたことから、邪気を払う行事として広がりました。
後に厄払いに使われた菖蒲(しょうぶ)を「尚武=武を尚る」と
かけて子どもの成長を祝う行事となりました。
竹のように健やかな成長を願った「筍ご飯」。
「勝つ男」にかけた「カツオの揚げネギたれ」が出されました。

 〈本日のメニュー〉
・筍ご飯  ・カツオの揚げネギだれ
・キャベツの和風サラダ  ・具沢山味噌汁

 

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115