お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 2月29日(土)土曜授業日の様子

2020年3月2日 11時00分

◎1年生の国語の授業では、学校図書館でRAS(リーディング・アドバイザリースタッフ)さんにもお手伝いいただき、『本の紹介のPOP作り』に取り組んでいました。



   

 

◎3月2日(月)から「臨時休校」のため、本日の3校時は全学年、学活として、学年末考査〔全教科〕の答案の返却や休校中の生活についての話・学習課題等の配布を行いました。

 

◎3年生は、放課後、短時間、美術室に集まって「卒業製作」の仕上げを行っていました。

  

◎2月29日(土)、会場を体育館に変更して『令和2年度入学_新入生保護者説明会』を開催させていただきました。

※詳細は、こちらをクリック〔【重要】_〔令和2年度新入生の保護者の皆様へ〕 新入生保護者説明会資料について〕してください。

  

〔blog〕 2月28日(金)の給食

2020年3月2日 09時00分

本日、3月2日(月)より「臨時休校」にとなったため、先週の金曜日が今年度最後の給食となりました。

 〈本日のメニュー〉
・チキンバーベキューバーガー  ・野菜のスープ煮
・おかしな目玉焼き

※おかしな目玉焼きは、黄桃を黄身、ミルクゼリーを白身に見立てたデザートです。

〔blog〕 「学年末考査」最終日でした。

2020年2月27日 16時30分
本日、3日間の「学年末考査」の最終日でした。
生徒たちの下校の様子を見ると、終わったという充実感と開放感を伺うことができました。放課後は、それぞれ場所で部活動などを楽しそうに取り組んでいました。
美術部員は、部活動が終わった後、校長室に飾ってある高松中の卒業生の作品を興味深げに鑑賞していました。また、校長室前の廊下には、2月23日(日)の日刊スポーツ〔日刊Jr.〕に掲載された、本校バスケットボール部のワークショプの様子の記事が掲示されています。

 

◎2月27日は、「国際ホッキョクグマの日」です。

アメリカとカナダに本部を置く動物保護団体「Polar Bears International」が制定。英語表記は「International Polar Bear Day」。

ホッキョクグマ(Polar bear)の絶滅の危機や彼らが直面している現状をより多くの人に知ってもらうことが目的。  

地球温暖化のため北極圏の海氷は年々小さくなり、そこに暮らしているホッキョクグマも棲み家や餌を失いつつある。同団体では二酸化炭素の排出量を減らすなど地球規模での活動を呼びかけているそうです。

 

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115