お知らせ
今学期も残りひと月となりました。3年生は6月16日から20日まで修学旅行でシンガポールに行き、海外で実際に行われているSDGsについての取り組みを体感することができた貴重な5日間となりました。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/07/03
2025/06/26
2025/06/17
2025/06/17
2025/06/05
2025/05/23
2025/05/23
2025/05/21
2025/05/21
2025/05/19
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 『高輪ゲートウェイ駅』暫定開業
2020年3月14日 08時00分本日、本校の学区域に隣接する『高輪ゲートウェイ駅』が暫定開業しました。
『高輪ゲートウェイ駅』には、山手線と京浜東北線(快速列車含む)のすべての列車が停車します。山手線の駅としては、1971年に開業した「西日暮里駅」以来約半世紀ぶりの新駅で、山手線30番目の駅となります。駅の建築デザインを手掛けたのは、建築家の隈研吾氏。日本の折り紙をモチーフした大屋根を設け、国際交流拠点にふさわしい日本独自の"和"の文化を感じさせる空間を目指したそうです。2024年本開業まで、プロジェクト用地を利用したイベント空間がオープン。オリンピック・パラリンピックの際には、パブリックビューイング会場として活用されるそうです。
1月22日。本校の3年生が、工事中の『高輪ゲートウェイ駅』に入らさせていただき、取材を受けた時の画像を掲載しました。
☟
〔blog〕 保育園の園児の皆さんが遊びに来てくれていました。
2020年3月13日 12時30分〔blog〕 杏(あんず)の花が開花し始めています。
2020年3月13日 09時00分在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙 |
港区立高松中学校 X(旧Twitter)
宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。
-
「X」で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。