お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 10月13日(木)から、体育館・格技室が使用できるようになりました。

2016年10月14日 17時00分

これまで、天井工事のため使用できなかった体育館・格技室が、無事、検査も終わり
使えるようになりました。
天井が吊り天井から軽量ボードに変わり、照明がLED電球となり、とても明るくなりました。
また、バスケットボードやスクリーンも新しいものとなりました。
地域の方には、10月16日に本校を会場として行われる「高輪地区総合防災訓練」が
新しい体育館のお披露目となります。

  

〔blog〕 給食試食会の様子

2016年10月13日 15時00分

本日、PTA文教委員会が主催した保護者の方を対象とした「給食試食会」が行われました。
まず、本校の栄養士さんから、学校給食の概要や今日の献立とレシピ等の話しがありました。
その後、生徒の配膳の様子を見学し、給食を試食していただきました。

 〈今日のメニュー〉
・ご飯  ・吉野汁  ・切干大根入り卵焼き
・茎ワカメのきんぴら  ・さつまいもの和風サラダ

  

〔blog〕 研究授業の様子

2016年10月12日 17時00分

本日午後、本校で港区中学校教育研究会視聴覚部会の研究授業が行われました。
この夏に導入された「タブレット」を使い、情報モラルについて学習していました。
授業の途中、生徒一人ひとりが、タブレットでワークシートのQRコードを読み取り、
授業者が作成した著作権侵害についてのアンケートに回答しました。
その回答を自動集計して提示することで、クラスのみんなの考えを共有することができました。

  

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115