〔blog〕 第27回 ふれあいミニコンサート
2018年3月5日 09時00分先週の土曜日の午後、高輪区民ホールで
『第27回 ふれあいミニコンサート』が開催されました。
本校からも吹奏楽部が出演させていただき、
「TAKAMATSU COLLECTION~春夏秋冬メドレー~」と
「小さな恋のうた」を披露しました。
先週の土曜日の午後、高輪区民ホールで
『第27回 ふれあいミニコンサート』が開催されました。
本校からも吹奏楽部が出演させていただき、
「TAKAMATSU COLLECTION~春夏秋冬メドレー~」と
「小さな恋のうた」を披露しました。
本日、午前10時45分より本校視聴覚室で、
『平成30年度新入生保護者説明会』が開かれました。
冒頭、校長先生から「まず、保護者の皆様に高松中学校のことを
理解していただき、そのことがお子さんに伝わり、安心して高松中学校に
入学してもらいたい。」と話しがありました。
※本日の新入生保護者会に参加できなかった保護者の方は、
資料をお渡ししますので、高松中までご連絡ください。
今日の給食は、明日、3月3日の桃の節句・ひな祭りに
合わせた「ひなまつり献立」「郷土料理献立(岡山県)」でした。
ばらずしは岡山県の郷土料理。また、岡山県の特産品である桃を
桃の節句に合わせてヨーグルトゼリー桃ソースを
取り入れてもらいました。
〈本日のメニュー〉
・ばらずし ・豆腐とワカメのすまし汁
・ヨーグルトゼリー桃ソース
東京都教育委員会が実施した『防災標語コンクール』の
平成29年度「防災標語」(高松中受賞作品)を印刷した
のぼり旗が届いています。
玄関ホールに、平成28年度の受賞作品と一緒に
飾ってありますので、ご来校の際にご覧ください。
玄関前の梅の花が満開です。
今日の給食は、1年生のリクエスト給食でした。
今月は、各学年がリクエストした主菜が登場しました。
〇2月 7日 3年生がリクエストした「タンドリーチキン」
〇2月16日 2年生がリクエストした「揚げ餃子」
〇2月27日 1年生がリクエストした「鶏肉の照り焼き」
〈本日のメニュー〉
・白飯 ・鶏肉の照り焼き
・キャベツのゴマ和え ・大根とワカメの味噌汁
本日から3日間、『学年末考査』です。
学年末考査中、生徒は、給食後、下校となります。
〈本日のメニュー〉
・イワシの蒲焼丼 ・モヤシのおひたし
・カブの味噌汁
給食委員長から「カブは地域によって大きさや
皮の色に特徴があります。関東でよく見る小ぶりで
白いカブは『金町小かぶ』と言います。」と紹介がありました。
みなと保育園の2歳児・3歳児の皆さんが
散歩の途中に来校してくれました。
玄関前の芝生で元気に遊んで帰っていきました。
1年生が家庭科の授業で『調理実習』に取り組んでいました。
班で協力して、ハムステーキを焼き、付け合せのブロッコリーを
茹でていました。
今日は、「都立高等学校」の第一次募集及び
分割前期募集の学力検査日です。
本校からも多くの生徒が、学力検査を受検しています。
昨日の6校時、体育館で「高校の先生からお話を聞く会」を
行いました。
今回は、都立つばさ総合高校の先生にご来校いただき、
普通科以外の都立高校の特徴について
詳しくお話を伺うことができました。
今日の給食は、「世界の料理献立(オランダ)」でした。
オランダは、ゴーダチーズやエダムチーズなどの
チーズの生産国です。
今日のトーストにはエダムチーズを使用しました。
その他にもオランダでは、ジャガイモなどの野菜で作った
スープやりんごを使ったデザートがよく食べられているそうです。
〈本日のメニュー〉
・チーズトースト ・ミートボールと野菜のスープ煮
・アップルケーキ
本日の午後、高松中で社会科の
「平成29年度研究開発委員会 指導資料説明会」が開催されました。
研究主題 『学びに向かう力を高める指導の工夫』のもと、
公開授業を実施。その後、資料説明が行われました。
多くの都内の社会科の先生方が本校に集まり、研修を深めていました。
今朝の生徒会朝礼では、生徒会本部より
『SNSルール』について、これまでの取り組みと
5つ目のルールについて発表がありました。
本日の2・3校時、体育館で『セーフティ教室』を
開催しました。
NTTドコモ スマホ・ケータイ安全教室インストラクターの方と
高輪警察署生活安全課少年係の方に講師として
ご来校いただき、ネット利用の危険性等について
再確認しました。
今週中、実施していた『朝のあいさつ運動』の最終日でした。
今朝は、比較的暖かな日差しの中、
子どもたちは、元気に登校していました。
保護者・地域の皆様、ご協力、ありがとうございました。