学校ブログ

〔blog〕 ガーデニング部の活動 

2021年7月7日 08時00分

雨が止んだ合間の昨日の放課後。ガーデニング部が夏野菜の苗を植えてある花壇の整備を行っていました。雑草を取ったり、大きく育つよう支柱を伸ばしたり、ネットを張ったりしていました。巨大キュウリの収穫もありました。





 

〔blog〕 7月6日は、『ピアノの日』 【学校図書館】

2021年7月6日 15時30分

7月6日が『ピアノの日』のことから、今、学校図書館では、ピアノに関わる本を集めたコーナーができています。

◎ピアノが日本にはじめて持ち込まれたのは、日本が鎖国をしていた江戸時代1823年の7月6日。鎖国時代、日本は海外との接触を制限していましたが、例外的に貿易を続けていたオランダから持ち込まれたといわれています。ピアノを持ち込んだ人物は、オランダ陸軍医であったドイツ人医師、シーボルト。シーボルトは、ヨーロッパの学問を伝えるなど日本の発展に貢献した人物で、歴史の教科書でも紹介されています。持ち出しが禁止されていた日本地図などの物品を国外に持ち帰ろうとした「シーボルト事件」でも有名です。そんなシーボルトが持ち込んだ日本最古のピアノは、現在でも山口県萩市の熊谷美術館に保存されています。シーボルトが日本にピアノを持ち込んだ7月6日を「ピアノの日」と制定したそうです。









★図書委員会の活動の様子★








〔blog〕 華道部の活動

2021年7月6日 10時00分

先週の金曜日の放課後、華道部が初夏の花(リアトリス・かすみ草・バラ・ソリダコスター)を活けてくれました。

 



 



◆◇◆高輪台小学校_あじさい学級の掲示物(作品)◆◇◆







〔blog〕 第1回_進路説明会

2021年7月2日 15時30分

本日の6校時、『第1回_進路説明会』を開催しました。3年生の生徒と保護者(1・2年生の保護者の方も含め)、中学校卒業後の進路について、今後の予定も含め、進路指導主任より説明させていただきました。
また、進路説明会の前に、3年生の保護者の方を対象に、『修学旅行説明会』も行いました。

〈第1回_進路説明会〉












〈修学旅行説明会〉






〔blog〕 7月1日は、『銀行の日』 【学校図書館】

2021年7月1日 13時45分

今日、7月1日が『銀行の日』のことから、今、学校図書館では、銀行に関する本を集めたコーナーができています。







 

◆本日のお昼に、高輪さつき保育園の先生方が、七夕に向け、笹竹を取りに来てくれていました。






〔blog〕 今日の高松中学校 【高輪台小学校_あじさい学級の作品(掲示物)】

2021年6月30日 14時30分



【高輪台小学校_あじさい学級の作品(掲示物)】

 

 

 

 

【2校時の授業】
〇1年1組…英語科国際



〇1年2・3組…数学〔文字式の計算:2クラス3分割の習熟の程度に応じた少人数指導〕

  

〇2年1組…国語



〇2年2組…社会〔日本史:豊臣秀吉〕



 

〇2年3組…家庭科





〇3年1組…英語



〇3年2組…社会〔世界史:ロシア革命〕



〇3年3組…美術〔スクラッチアート〕

 

 

〔blog〕 保健委員会からの呼びかけ 【熱中症予防】

2021年6月30日 14時01分

給食のごちそう様をする前に、全校生徒に向けて、保健委員から『熱中症予防』について、呼びかけがありました。

 

  保健委員会から『熱中症予防』についての呼びかけ
 保健委員会から、熱中症予防についてお知らせします。
みなさんは熱中症にどんなイメージをもっているでしょうか。
熱中症になると頭痛や吐き気、めまいの症状に襲われ、最悪の場合、死に至ることもあります。
 さらに熱中症は外だけではなく屋内でもなってしまいます。
授業の間の休憩時間などに水分と塩分を補給して、身体を常に汗をかける状態にキープすることが大切です。
コロナ禍でマスクを着けている今、普段より熱中症になりやすくなっています!
こまめな塩分・水分補給で熱中症を予防しましょう!
これでおわります。