お知らせ

体育大会の特別時程になり、あちらこちらで元気な掛け声がきこえるようになりました。けがに注意して自分の目標に向けて、学級の目標に向けて頑張っている姿はとても見ていて、清々しくなります。雨の日も工夫して練習してほしいと思います。みんな頑張れ!!PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第172号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

授業の様子 11月28日(火)

2023年11月28日 11時30分

本日28日の様子です。

はじめは音楽です。リコーダーの練習を行っていました。給田先生のリコーダーは当たり前ですが、格段に上手でした。(ちなみに、給田先生のピアノもとても素敵です。生徒たちはいつものことと思っていますが・・・)

DSCN2036

DSCN2037

3年生の理科では大泉先生が、なぜ、学ぶのか。受験にかかわらない教科のとらえ方など、含蓄のあるお話をしていました。

DSCN2039

DSCN2040

体育では持久走を校庭で行っていました。

天気がよくて走り終えると爽快感も感じられると思います。

DSCN2042

DSCN2043

DSCN2044

上塚先生の社会では、奈良・京都について学んでいました。

DSCN2048

DSCN2047

2年生の理科では、石黒先生の横隔膜の広がりについて、わが身を使って説明してくれています。

表情豊かな石黒先生にご注目を。

DSCN2051

DSCN2052

DSCN2053

DSCN2054

DSCN2055

DSCN2057

澤柳先生の国語では、ひらがなの文章を感じで書き換えるところにお邪魔しました。黒板に漢字に置き換えた文章を書いている間は、近くの人と答え合わせをしています。同音異義語としても落とし穴があるかもしれませんね。

DSCN2059

DSCN2060

DSCN2062

DSCN2063

DSCN2064

DSCN2065

DSCN2068

DSCN2069

金子先生の国語では、序論、推論、結論などに、どの段落が当てはまるかを学んでいました。

DSCN2080

DSCN2081

DSCN2086

DSCN2087

美術では、ポスター作製の人と浮き出し彫刻版のアルミ板に描く絵の作成にうつっている人もいました。

DSCN2073

DSCN2074

DSCN2075

DSCN2076

DSCN2077

DSCN2079

コーヒーブレイク その1

2023年11月28日 11時24分

本校の華道部の作品が校長室をはじめ、校舎内のいたるところに展示しています。

心が和むほか、表現の豊かさやその生け花を通して自分の見方を感じる時間でもあります。

いくつかご紹介しましょう。

DSCN2034

DSCN2090

DSCN2091

授業の様子 11月27日(月)

2023年11月28日 10時41分

美術はポスターのレタリング部分を描いている生徒が多く見えました。

DSCN1986

DSCN1987

DSCN1988

DSCN1989

理科はテスト返却をしていました。納得のいく点数だったかな?

DSCN1991

DSCN1993

国語もテスト返却でした。内容の振り返りをしっかり行っていました。

DSCN1996

DSCN1995

DSCN1997

英語はグリーンバックを背景にスピーチした動画の編集を行っていました。少しでも映りのよいシーンを使いたい気持ちで確認しているようにも見えます。みんないい顔して映ってますよ。

クラスによっては動画撮影をしている人もいました。

DSCN1998

DSCN2000

DSCN2001

DSCN2003

DSCN2004

DSCN2005

DSCN2006

技術はプログラミングを行ってロボットに会話を指示していました。

DSCN2014

DSCN2016

家庭科はトートバッグを2年生が作成していました。作業工程はそれぞれでしたが、おしゃべりが過ぎると何をどうするのか分からなくなります。そこは聞いたり一緒にやってみたりと面倒見のよい友人のありがたみを感じている人もいました。また、先生に聞きに行く最速の教えを乞う人も・・・。

物づくりはこれから一人暮らしをする予定の人は、必要な能力となります。もちろん、家族と暮らす人も家族のために自分が中心になっていく立場にもなるでしょう。購入しなくても自分でできる分野が増えることは生活を豊かにします。

今回は多くの生徒の頑張りを掲載しました。

DSCN2017

DSCN2018

DSCN2019

DSCN2020

DSCN2021

DSCN2022

DSCN2023

DSCN2024

DSCN2025DSCN2026

DSCN2030

DSCN2031

DSCN2032

DSCN2033

最後は社会です。佐藤先生の社会はとても博識で、教科書にない話題も盛り込まれていて感心します。

DSCN2035

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115