学校ブログ

〔blog〕 今日の給食

2019年2月8日 14時00分

今日の給食は、『季節の献立 -事八日-』でした。
お事汁は、12月8日と2月8日の事八日(ことようか)に、
無病息災を願って食べる味噌汁です。
六質汁(むしつじる)とも呼ばれ、
6種類の具を入れるものもあります。
今日のお事汁の食材は、ゴボウ・大根・人参
小豆・里芋・コンニャクの6種類でした。

 〈本日のメニュー〉
・ごはん  ・ホキとシシャモの唐揚げおろしだれ
・ポテトの和風サラダ  ・お事汁
・スイートスプリング

 
 

 ★2月8日は、『事八日』★
12月8日と2月8日を「事八日(ことようか)」といい、
この日が事を始めたり納めたりする大事な日と考えられていました。
「事」によって「始め」「納め」が異なりますが、正月行事が終わり、
人の一年の営みが始まるのが2月8日と言われています。

〔blog〕 学校図書館の様子

2019年2月8日 12時00分
2月8日が『郵便マークの日』のことから
今、学校図書館では、郵便にまつわる
本のコーナーができています。

 ◆2月8日は、『郵便マークの日』◆
1887年(明治20年)のこの日、「郵便マーク(〒)」が決定した。

逓信省(現:総務省・日本郵政)が逓信の「てい」にちなんで
甲乙丙丁の「丁」と決定し、2月8日に告知した。
しかし、世界共通の料金不足マークである「T」と
紛らわしいことが分かり、「丁」ではなく
カタカナの「テ」を図案化した「〒」とすることが
2月19日付けの官報で発表されたそうです。

 

★図書委員会で作製してくれていた
『学校図書館配架図』が完成しました。




〔blog〕 港区教育委員会表彰

2019年2月8日 12時00分

昨日、港区役所で『港区教育委員会表彰式』が行われました。
本校からも、個人表彰3名。団体表彰1団体が表彰されました。
広報みなと2019年4月号等に紹介される予定です。

  

今日の午前中、愛育保育園の2歳児の皆さんが遊びにきてくれていました。

  

〔blog〕 明日は、2年生の校外学習です。

2019年2月7日 16時30分

今日の6校時、2年生が明日の校外学習『都内めぐり』の
前日指導が行われました。
明日は、班ごとに東京駅を出発し、
事前に決めた班別行動予定表にそって
博物館や美術館をめぐります。
ゴールは、高松中学校です。
3年生で行く修学旅行の練習も兼ねています。

 
←校外学習のスローガン

〔blog〕 今日の給食

2019年2月7日 14時00分

今日の給食は、「リクエスト給食」でした。
これから、12月にアンケートをとった主食・主菜が登場します。
今日は、2年生がリクエストしたスタミナ丼でした。
味付けには、お醤油とオイスターソースを
使ったそうです。

 〔今後の予定〕
・2月13日(水):2年生のリクエスト⇒揚げ餃子
・2月18日(月):3年生のリクエスト⇒唐揚げ
・2月20日(水):3年生のリクエスト⇒ジャージャー麺
・2月25日(月):1年生のリクエスト⇒味噌ラーメン
・2月27日(水):1年生のリクエスト⇒クリームシチュー

 〈本日のメニュー〉
・スタミナ丼  ・モヤシのピリ辛和え
・卵とワカメスープ

 


今日の午前中、高輪さつき保育園の2歳児の皆さんが
散歩に来てくれていました。
木の実を拾ったりして、楽しく遊んで帰っていきました。

  

〔blog〕 家庭科の調理実習

2019年2月6日 13時15分

2年生が家庭科の授業で「調理実習(豚のしょうが焼き)」に
取り組んでいました。
3学期の家庭科の授業では、
次の調理実習を計画的に行っています。
〇1年生:リンゴの皮むき、ハムステーキ
〇2年生:すまし汁・豚のしょうが焼き・サケのムニエル
〇3年生:ホットケーキ

  

〔blog〕 学校図書館の様子

2019年2月5日 09時00分

今、学校図書館では、2月5日が『ふたごの日』の
ことから、その本のコーナーができています。

 

〔blog〕 本校の生徒の投稿が新聞に掲載されました。

2019年2月4日 11時00分
東京新聞朝刊の投稿欄、
『発言_若者の声』に、本校2年生男子の投稿が
掲載されました。

 〈平成31年2月1日(金)の朝刊〉

勉強漬けでは将来が狭まる

中学生  ○○ ○○ 14歳
 

 ある友達に「なんで塾に行かないの」と聞かれた。僕は「遊びたいからだ」と答えた。すると友達は「高校を捨てるの?」と言ってきた。僕にはその考えが理解できなかった。
 まったく勉強しないのはだめだと思うが、毎日何時間も勉強するのもどうかと思う。成績の良い人はいつも目の下にくまを作っている。なぜそんなに勉強をするのか。それは親のせいだと僕は思う。
 子どもに対し「あなたはいい高校、大学に入って、いい職業に就くのよ」と言う親はかなりいると思う。それは、その子が持つ才能や将来を狭めているだけではないだろうか。自分が子どもの首を絞めていることに気づいてほしい。これ以上、親に追い詰められた友達を僕は見たくない。

〔blog〕 職業調べ学習発表会

2019年2月4日 10時00分

1年生が、これまで進路学習で取り組んできた、
『職業調べ学習』の発表会を各クラスで行っていました。
PowerPointや書画カメラを使ったり、
発表の途中には、クイズを入れたりして、
聞く人のことを考えた工夫したものとなっていました。

  

〔blog〕 生徒会朝礼の様子

2019年2月4日 09時30分

今朝の生徒会朝礼では、生徒会長の話。
その後、給食委員会から、苦手克服、
野菜(にんじん・ピーマン・きのこ・ナス)を
食べることの大切さについて、
寸劇を交えた発表がありました。

  
 

〔blog〕 第10回中学生「東京駅伝」大会

2019年2月4日 08時30分

2月3日(日)、都立武蔵野の森公園で、
第10回中学生「東京駅伝」大会が開催されました。
本校からも港区の代表として、中学生2年生、
男子2名、女子5名が参加しました。
開閉会式が行われた
『武蔵野の森総合スポーツプラザメインアリーナ』は、
東京オリンピックの際、バトミントン会場になる場所です。

 
 

〔blog〕 今日の給食

2019年2月1日 17時00分

今日の給食は、『季節の献立 ~節分~』でした。
2月3日は節分です。イワシの頭は魔除けになると
昔から考えられています。

 〈本日のメニュー〉
・ヒジキご飯  ・つみれ汁
・大学豆

 
 

〔blog〕 今日の授業の様子

2019年1月31日 13時30分

1年生の美術の授業では、各自がデザインした
木製の「ペーパーナイフ」作りに取り組んでいました。

  

2年生の技術の授業では、木工室で「鋳造キーホルダー」作りの
仕上げをしていました。

  

3年生の英語の授業では、NTも入り少人数指導で授業を進めていました。
国語の授業では、3年間の振り返りとして、漢字(「熟字訓」等)についての
まとめをしていました。

  

〔blog〕 今日の給食

2019年1月30日 15時00分

今日が『全国学校給食週間』の最終日です。
昨日に引き続き、今日の給食は『なつかし給食② 昭和』
でした。
昭和27年頃の給食を再現した献立で、
当時、くじら肉は貴重なタンパク質が摂取できる食材の
一つでした。また、主食はパンが主流でした。

 〈本日のメニュー〉
・コッペパン  ・クジラの竜田揚げ
・マカロニサラダ  ・ポテトポタージュ 





今日の午前中、高輪さつき保育園の0歳児の皆さんが
来校してくれていました。
芝生の斜面にレジャーシートをしいて、遊んでいました。