お知らせ
今学期も教育活動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
生徒会役員主催のザクロプロジェクトにご参加いただい皆様、ありがとうございました。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/10/21
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/23
2025/10/14
2025/10/14
2025/10/10
2025/10/09
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 吹奏楽部・科学部の活動
2020年1月20日 08時30分1月18日(土)、吹奏楽部・科学部それぞれが、日頃の活動の成果を発表しました。
☆彡_吹奏楽部は、府中の森芸術劇場で開催された、第53回アンサンブルコンテスト(2019)〔東京都中学校吹奏楽連盟主催〕に出場し、『ジャイアント キリング』を演奏させていただきました。
※曲名の『ジャイアント キリング』は、和製英語で「番狂わせ」の意味。主にスポーツ界(特にサッカー)において、明らかに格下のチーム(選手)が格上の相手に勝利することを言います。元はトロンボーン5重奏用に作った作品を、管楽器と打楽器のアンサンブルにしたそうです。栄光の勝利を掴み取るまでの道のりを、山あり谷ありのドラマ仕立てで描いた情緒豊かな曲想となっています。
☝校内での練習風景
☆彡_科学部は、日本化学会館で開催された『令和元年度(第65回)生徒研究発表会』〔東京都中学校理科教育研究会主催〕に、科学部の代表として2年生が参加しました。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 10月18日(土)に開催した『令和7年度合唱コンクール』の様子を在校生ページに掲載しました。〘令和7年11月11日〙 |
港区立高松中学校 X(旧Twitter)
宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。
-
「X」で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。