お知らせ

 3年生の卒業を惜しむかのような名残雪が舞う19日でした。PTAからの綺麗なフラワースタンドが両脇に置かれた入退場口を卒業生がとおるのを見届け、正門でのお別れをしました。本日の3階フロアは静けさが漂っています。よい卒業式だったと思い起こしています。25日は修了式、離任式です。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

コーヒーブレイクその3

2025年3月21日 17時32分

 個人的には癒しに感じる写真をご覧ください。

DSCN7165

ぷぷっと笑える黒板シリーズです。

語呂合わせのサイヤ人の日は3月18日

DSCN7166

災難な日は3月17日?

DSCN7234

DSCN7235

今回の血洗いの池改修工事で、噴水機能を復活させました。

式典の日は皆さんに見てもらいたいです。

雪の舞う中の卒業式の朝は幻想的な雰囲気で、厳かですらありました。

コーヒーブレイクその2

2025年3月21日 17時20分

 血洗いの池に大きなカエルがやってくるようになりました。

 メスは手のひらサイズより大きく、雄が上にのっていたため、産卵も間近かと思われたら、数日でチェーンのような卵が池底にありました。

DSCN7144

DSCN7141

大量発生しては大変なので、申し訳なかったのですが処分させてもらいました。

産卵後はカエルはいなくなりました。

卒業式後にメダカを池に戻しました。

いつもお世話になっている用務主事さんが手伝ってくれました。

本当に感謝しかありません。ありがとうございます。

DSCN7237

DSCN7241

DSCN7250

DSCN7248

最近の授業の様子 その2

2025年3月21日 17時09分

 撮りためた今月の授業の様子がありますので、ご覧ください。DSCN7154

DSCN7152

理科の化学式で生物を選択した高校時代を思い出します。

DSCN7157

DSCN7156

DSCN7158

英語科でカフートを行っていました。

DSCN7161

DSCN7162

DSCN7164

2年生の社会で東北地方を学んでいました。

DSCN7175

DSCN7177

DSCN7176

↑ 3年生がレクリエーションをしていました。

DSCN7145

DSCN7151

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115