お知らせ
明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/04/19
2025/04/18
2025/04/18
2025/04/04
2025/03/31
2025/03/31
2025/03/21
2025/03/21
2025/03/21
2025/03/21
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 席書会の様子
2019年1月11日 14時00分本日の1・2校時、1年生。3・4校時は2年生が
体育館で『席書会』を行いました。
日本の伝統文化である書き初めは、新しい年にあたり気持ちを
こめて書く慣習です。筆の運びや字形も大切ですが、言葉の意味を
心に刻みながら心を込めて取り組んでいました。
下記の2つのうち、ひとつを選んで書きあげました。
〇1年生
楷書体 『理想の人』
行書体 『青雲大志』
〇2年生
楷書体 『新春の夢』
行書体 『調和の美』
★席書会で書いた作品は、1月21日(月)からはじまる
『学校公開・作品展示週間』に、各学年の廊下に掲示されます。
★3年生は、3学期に入ってから国語の授業で取り組んだ作品を展示します。
〇3年生
楷書体 『輝く前途』
行書体 『夢抱く早春』
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙 |
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。