杏プロジェクト続編その3
2024年5月16日 17時49分本日は観察担当のメンバーが活動しました。
下記は、その報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
5月16日木曜日
今日は観察班4人と校長先生と共に杏の木とびわを見に行きました。
杏はまばらに色ずき始めていて、極めて良好です。
しかしまだ成熟仕切っていない実が雨など(原因はわかりません)で多数が落ちてしまっているため対策を講じる必要があります。
実の大きさは、3〜4cmで前回観察していた時とあまり変わっていませんでした。
また今回もう直ぐ熟して落ちてくることを見越してブルーシートの設置場所について検討しました。
(以下写真の指をさした場所)
観察隊から必要物品確認隊への提案
先ほどの場所に杏が落ちないようにブルーシートと三脚などの支えるものを用意することを早急に提案致します。
<おまけ>
びわはいい感じ
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
いかがでしたか?
杏プロジェクトの皆さんの活動の様子でした。
また、収穫の時期を本日のメンバーが予想してみました。
(あくまでも予想なので決定したわけではありません)
早い時期を予想した人から紹介します。
末松さんの予想収穫時期:6月1日から3日
西岡さんの予想収穫時期:6月5日から15日
米屋さんの予想収穫時期:6月7日から17日
佐藤さんの予想収穫時期:6月10日から20日
龍﨑さんの予想収穫時期:6月13日から17日
米倉さんの予想収穫時期:6月20日から25日
さて、誰の予想が的中するか楽しみです。
これらは生育が早い杏にしぼっています。
第二回、三回の収穫もあるかもしれませんので、決定するまでお待ちください。
メンバーの皆さん、お疲れさまでした。