〔blog〕 3年生_修学旅行_出発前日_②
2022年9月26日 16時30分5校時、前日検診を行いました。6校時は、体育館に集まって、前日指導。しおりを使って、実行委員や各係から最終確認が行われました。
5校時、前日検診を行いました。6校時は、体育館に集まって、前日指導。しおりを使って、実行委員や各係から最終確認が行われました。
明後日の9月28日(水)と29日(木)の二日間。2年生は『職場体験学習』です。新型コロナウィルス感染拡大のため3年ぶり実施となります。2年生は、6校時に格技室に集まって事前指導が行われました。今回は、地域の33事業所にお世話になります。
今日の午前中、秋晴れの中、みなと保育園の2歳児クラスの皆さんが、正面玄関前の芝生に遊びに来てくれていました。また、10月1日(土)に本校の格技室で行う運動会に向けて、ほっぺるランド保育園の皆さんが練習に来校してくれていました。
今朝の生徒会朝礼では、先週、金曜日に行われた「生徒会役員選挙」を受け、現生徒会役員からの感謝の言葉。今回、当選した新しい生徒会役員から今後の抱負が語られました。また、「第70回東京都中学校学年別水泳大会(1年男子100m自由形第2位)」の表彰もありました。
🟢現生徒会役員🟢
🔵新生徒会役員🔵
3年生は、明日から二泊三日の修学旅行(奈良・京都方面)です。今朝、一足先に大きな荷物が京都の宿舎に学校を出発しました。
9月22日が『カーフリーデー(車のない日)』のことから、学校図書館では、今、『カーフリーデー』に関係する本のコーナーができています。
🔵カーフリーデー🔵
1997年9月9日フランスのラ・ロシェルで始まった「車のない日」がルーツの都市生活と車の使い方の問題について考える日。1998年からはフランス環境省の呼びかけで9月22日に実施されているそうです。現在、世界2000都市が参加していますが、日本では9月23日の秋分の日に行なうことが認められています。
【旬の食材】秋刀魚、さつまいも
秋刀魚(さんま)の混ぜご飯 豚汁 さつまいもの蒸しパン
|
9月20日が「空の日」のことから、学校図書館では、今、空に関わる本の特設コーナーができています。
我が国の航空は、昭和27年(1952年)の民間航空再開以来半世紀の間に目覚ましい発展を遂げ、今や国民生活にとって不可欠の交通機関となるとともに、空港は地域発展の核となっています。民間航空再開40周年にあたる平成4年(1992年)、より多くの人に航空に対するご理解と関心を高めていただくとの趣旨により、9月20日に「空の日」、9月20日~30日に「空の旬間」が設けられました。
先週の金曜日の放課後、ガーデニング部がホップの収穫を行いました。正面玄関前で育ていたホップ。高く伸びたつるを落として、JR東日本と東邦レオさんに教えていただきながら、丁寧に「球花(きゅうか)」「鞠花(まりばな)」を摘み取りました。10月には、ホップの酵母を使ったパン作りに挑戦します。
親子丼 白菜のピリ辛和え 大根のみそ汁 |
鶏とごぼうのピラフ 野菜チップス キャロットポタージュ
|
【食育(19)の日】和食献立
ご飯 じゃこと昆布のふりかけ 鯖(さば)のウスターソース煮
切干大根ときゅうりのごま酢和え けんちん汁
|
|
9月16日は、国際政治学者の緒方貞子さんの誕生日のことから、今、学校図書館では、緒方貞子さんや国連のことに関係した本のコーナーができています。今日の午前中、明日の運動会本場に向けて、高輪さつき保育園の園児の皆さんが最後の練習に来てくれていました。
緒方 貞子さんは、日本の国際政治学者。学位は、政治学博士。旧姓:中村。 上智大学名誉教授。独立行政法人国際協力機構理事長、国連人権委員会日本政府代表、日本人初の国連難民高等弁務官、アフガニスタン支援政府特別代表を歴任。 |
🧑🏻🎓勉強は、なぜする必要があるのでしょうか🧑🏻🎓
🎊明日の本番に向けた最後の練習🎊