お知らせ
期末考査が終了しました。インフルエンザ流行の注意報が発令されています。週末の過ごし方にもご注意ください。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2024/11/21
2024/11/19
2024/11/19
2024/11/18
2024/11/15
2024/11/11
2024/11/05
2024/11/05
2024/11/01
2024/11/01
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 今日から6月です。
2022年6月1日 08時15分6月の和名は「水無月」。ここに使われる「無」は、「無い」という意味ではなく、「の」を意味します。「水無月」とは、「田んぼに水を引く月」を由来とし、「水の月」という意味があります。
四季が楽しめる日本では、6月1日と10月1日をめどに、季節に合わせて衣服を替える「衣替え」が行われます。暦の上では、「立春」から135日目の6月11日頃が「入梅」です。梅の実が熟す頃で、梅雨の始まりとされていますが、現代では気象庁から発表される「梅雨入り」「梅雨明け」が梅雨の目安です。梅雨の時期は、食中毒やカビの繁殖に注意しましょう。
この時期の湿度が高く暖かい夜には、水がきれいな水田や川面で、うっすら光る幻想的な「蛍狩り」が楽しめる地域があります。21日頃は夏に至ると書いて「夏至」。「冬至」とは逆で、1年でもっとも昼の時間が長くなる日です。この日を過ぎるといよいよ本格的な夏を迎えます。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙
|
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。