お知らせ
期末考査が終了しました。インフルエンザ流行の注意報が発令されています。週末の過ごし方にもご注意ください。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
学校ブログ
杏プロジェクト 第1回収穫の報告
2024年5月30日 18時55分本日5月30日に地域住民の方々と杏プロジェクトメンバーが収穫を行いました。
チームスで参加意思を確認した人数より、多いメンバーが集まってくれました。
各メンバーが地域住民の方々と交流しながら、収穫をしているところです。
少し木に上り、枝を揺すって実を落としています。
しいの木側にも落ちていたので、そちらの方にも回って取りに行ってもらいました。
倉庫の屋根にも落ちていましたが、傷んでいる実が多かったようです。
意外と、スルスルと木登り、脚立に上がれる杏プロジェクトメンバーが多かったです。
地域住民の皆さんとお別れしてから、びわを収穫しました。
校長室に戻ってから、収穫した杏とびわを確認後に、持ち帰りました。
参加票(保護者からの持ち帰り許可)を提出できなかった生徒たちは明日、渡します。
山本先生が来てくれました。
以下は、各班からの報告です。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
広報担当 活動報告
本日は杏とビワの収穫を行いました。地域の方からの応募が多くあり、全員に参加していただくことは出来ませんでした。そのため、少人数での開催とし、ブルーシートに落ちている杏や、木になっている、熟しているものを収穫しました。地域の方と解散した後に、ビワも収穫しました。びわは熟しているものもありましたが、ほとんどがまだ青かったです。
明日は暴風雨が予測され、落ちてしまう可能性が高いと判断し、それも収穫しました。
これまでの活動について、広報担当として、お知らせしました。
物品確認担当 活動報告
先日、ブルーシートを設置した際、風が強く、設置するのに手がかかりました。そのため、物品確認班では、ブルーシートではなく、ネットを設置することを提案したいと思います。
ブルーシートからネットに変更することで、シート内に雨水がたまらず、風通しの良いため、傷む杏を減らすことができるのではないかと考えました。ネットの穴の大きさは物品確認班で話し合いますが、1.5cmほどの穴の大きさが望ましいと考えています。以上、物品確認班からの報告でした。
次は、観察班からの報告です。
5/30(木)
今日は杏プロジェクトメンバー16名と校長先生、主事さん方、地域住民の方々と一緒に杏の収穫に行きました。主事さんには熊手や脚立、お盆を借りました。いつもお世話になっています。ありがとうございます。
杏プロジェクトメンバーと地域の方々でブルーシートに落ちた杏を収穫し、地域の方々に杏をお裾分けしました。杏は全部で60個以上収穫でき、どれもよく熟れていました。びわは、熟しているものからまだ青いものまで豊作でした。
地域の方々にも、生徒たちとの会話に花を咲かせている方がいらっしゃいました。
域の方に、お礼にとメッセージカードをいただきました。ありがとうございました。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
第1回目の収穫にお越しいただいた皆様、ありがとうございました。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙
|
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。