お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 今日の給食

2017年10月11日 14時00分

今日の給食は、長野県の「郷土料理献立」でした。
秋の味覚である「きのこ」がたくさん入った「きのこ汁」。
かぼちゃ入りの「おやき」が出されました。

 〈本日のメニュー〉
・野沢菜そぼろご飯  ・きのこ汁
・おやき

 
 

〔blog〕 「港区立中学校音楽交歓会」の様子

2017年10月10日 17時00分

本日の午後、芝公園にあるメルパルクホールで
「平成29年度(第44回)港区立中学校音楽交歓会」が開かれました。
港区立中学校10校が集まり、各校の音楽教育の成果を発表しあいました。
高松中学校は、夏休み中に行われた
第84回NHK全国学校音楽コンクール-東京都コンクール〈予選〉-で
『金賞』をいただいた有志合唱団が、「願いごとの持ち腐れ」と
「俵積み歌(混声合唱とピアノのための四つの日本民謡「北へ」から)」の
2曲を披露しました。交歓会最後の、港区立中学校吹奏楽部合同演奏には、
本校の吹奏楽部員も参加しました。



〔blog〕 合唱コンクール「スローガンポスター」の取り組み

2017年10月10日 10時30分

今年の合唱コンクールのスローガン『百歌繚乱』をイメージしたポスターが完成しました。
現在、高松中の玄関ホールに、ポスターに込めた思い(コメント)とともに、掲示されています。
今週末には、全校生徒による投票が行われ、最優秀賞・優秀賞が決定します。
また、10月28日(土)、合唱コンクール当日には、会場にすべての作品が飾られます。

 
 ★合唱コンクール「スローガンポスター」応募5作品★










在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115