お知らせ
期末考査が終了しました。インフルエンザ流行の注意報が発令されています。週末の過ごし方にもご注意ください。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
学校ブログ
高松の森~うら年の収穫~
2024年11月18日 13時36分本日から期末考査の解答用紙の返却が始まりました。各教科の先生は模範解答の解説、その教科の学びのありようについても話していたり、点数アップができるか確認しに並んでいる真剣な生徒たちもいたりと、様々な人間模様が見え隠れしていました。
実技教科は成果物も大切です。1年生はエプロンを製作途中でした。提出日をしっかり守って、丁寧に作り上げてほしいものです。
さて、お待ちいただいている地域の皆様にご連絡です。
春の杏、ビワの収穫量に限りがあり、第三グループの皆さんには秋のザクロ、みかんで対応させていただく旨のお知らせをしました。
ご存じの方もいらっしゃるかと思いますが、杏に引き続きザクロとみかんも昨年と比べようにならないほど、収穫量減少が見込まれます。
よく、「うら年」と表現されているように、まさに今年はうら年です。
木によってはほとんど実がついていないミカンの木もあります。ザクロに至っては数えるくらいしか見えません。それでも、いくらか実を付けいます。みかんは黄色く色づき始めている木もあります。
写真では黄色に見えますが、まだ緑がかっている実の方が大部分です。
生育の早い木が一本ありました。こちらはネットをかけて、鳥対策をしてみました。
ザクロは上の方になっています。
からすうり?のようにも見える実がぶら下がっていました。
そして、こちら↓
血洗いの池に関連するおすそ分けも計画中です。
期末考査も終わり、高松の森プロジェクトも「実りの秋」バージョン始動も間近ですので、少々、お待ちください。
学生の本分?! 期末考査が終了しました。
2024年11月15日 13時15分下記の写真は、初日の期末考査を受けている生徒たちです。クラスによって、リュックを廊下、教室後方のロッカーの上など置き場が変わっています。
また、黒板に書いている一言もクラス毎に違うのも面白いです。「正々堂々!」や「居眠り厳禁」「疑われる行動はやめよう」など詳しく書いた用紙を貼っているクラスもありました。
不正行為は本人の真の学力測定ができないだけではなく心の成長、道徳性の涵養にも課題が残るばかりか、それを防げなかった私たちの指導の在り方も振り返る必要があります。
ルール、決まりを守るからこそ、それが拠り所となって物事が適切に進むのです。試験だけでなく、私たちの生活の中にも規則等を基にして日々を過ごしていることを、大人も子供も自分勝手に進めていないかを時折、確認していきたいものです。
なお、現時点で不正行為の報告はありません。ご安心ください。
地区総合防災訓練に生徒会が参加しました。
2024年11月11日 14時35分昨日、11月10日日曜に、生徒会が地域の方に向けて防災クイズを出題し、回答成績によって参加賞(景品)をお渡ししました。テントの横には覚えてもらうとクイズの答えも分かる資料の模造紙を掲示してありました。
第一号のお相手は、PTA会長の大塚さんでした。全問正解でうさまつのトートバッグをお渡しすると、とても喜んでくれました。
そして、町会の皆さんにもご紹介をしてくれました。
皆さんが来てくださり、生徒たちも説明やクイズを出題したり、正解数によって、うさまつステッカーや乾パン、お水などを渡したりしていました。
他のエリアに行き、来ていただくよう声かけも行いました。
小さなお子さんにはステッカーの裏に書いた未来型ロボットのイラストが人気だったのが、描いた生徒にとっても良い思い出になっています。
機転の利くイラストを描いてくれた生徒たちに感謝ですね。
クイズのフリップです。↑
正解するとみんなでおめでとうの拍手をしました。
また、炊き出しのご飯と飲み物をいただいた区総合支所の皆様、ありがとうございました。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙
|
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。