お知らせ
2学期が始まりました。今学期も教育活動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
9月16日(火)から22日(月)まで、学校公開週間となります。ご多用の中とは存じますが、ぜひお越しください。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/09/16
2025/09/16
2025/09/16
2025/09/16
2025/09/08
2025/09/06
2025/09/04
2025/09/02
2025/09/01
2025/09/01
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 学校図書館の様子
2021年4月22日 12時15分 4月22日は「アースデイ」。1970年の4月22日、アメリカの上院議員だったゲイロード・ネルソンが環境問題についての討論集会開催を呼びかけたことに由来する記念日で、地球の環境について一人ひとりが考える日とされてます。 2015年にパリ協定が合意され、2030 年までの達成を目指す 17 の持続可能な開発目標(SDGs)が定められましたが、2021年現在、 その達成までの道のりは遠いのが事実です。国や企業に任せるだけではなく、私たち一人ひとりがアクションを起こすことが何より大切なことだと思います。たとえ小さなアクションであっても、みんなの意識が変わることで地球環境は少しづつ変わっていくはずです。そして、現状を“知る”ことこそが、アクションにつながります。美しい地球を次世代、そして永遠に残すために、今私たちができることをみんなで一緒に考えてみませんか? |
〔blog〕 2年生の『おすすめ本』_POP
2021年4月22日 09時00分〔blog〕 今日の給食
2021年4月21日 13時30分 【旬の食材】 新じゃがいも 高野豆腐のそぼろご飯 野菜のごま和え じゃがいものみそ汁 |
21日(水)_じゃがいも |
♥_今日の午前中、高輪さつき保育園の1歳児の皆さんが、正面玄関前の芝生に遊びに来てくれていました。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙 |
港区立高松中学校 X(旧Twitter)
宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。
-
「X」で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。