〔blog〕 今日の給食
2017年9月7日 13時30分「茄子は7月から9月が旬の食材です。
茄子は英語でeggplantと言います。
外国では白い茄子が出回っていて、
見た目が卵に似ていることから、
その名がついたと言われます。」と
給食委員長から紹介後、「いただきます。」を
しました。
〈本日のメニュー〉
・麻婆茄子麺 ・白菜の中華ゴマサラダ
・おかしな目玉焼き ← デザートです。
「茄子は7月から9月が旬の食材です。
茄子は英語でeggplantと言います。
外国では白い茄子が出回っていて、
見た目が卵に似ていることから、
その名がついたと言われます。」と
給食委員長から紹介後、「いただきます。」を
しました。
〈本日のメニュー〉
・麻婆茄子麺 ・白菜の中華ゴマサラダ
・おかしな目玉焼き ← デザートです。
芝浦の港区スポーツセンター内プールで、「港区立中学校水泳記録会」が開かれました。
本校からも18名の代表選手が出場し、自己記録の更新を目指して、頑張ってくれました。
また、本校の生徒2名が「共通女子100m平泳ぎ」と「共通男子100m自由形」で、
大会記録を更新することができました。
今週末から多くの高等学校で開催される『文化祭』の
案内や高校の説明会等のポスターが掲示されています。
3年生だけでなく、1・2年生も参加してみるとよいのでは
ないでしょうか。
すでにお知らせしてあるとおり、
来週一週間は、『学校公開週間』です。
高松中学校への入学を考えている小学生の
保護者の方も参観できますので、
ぜひ、ご来校いただければと思います。
※詳細は、こちらをクリック
少しでも中学校がどんなところか知ってもらえるよう
高輪台小学校の6年生に、中学校体験をしてもらいました。
まず、美術と技術科の「授業体験」。
次に、本校の生徒会役員から「高松中学校の紹介」。
最後に、事前に選んでもらってあった「部活体験」を行いました。
今日から、2学期の給食がスタートしました。
給食委員長から、スタミナ丼に入っている、赤ピーマンと
緑ピーマンの違いについて話しがあった後、
「いただきます。」をしました。
〈本日のメニュー〉
・スタミナ丼 ・切干大根のサラダ
・豆腐の中華スープ
今朝の学校朝礼では、夏休み中に行われた大会の
表彰がありました。
・第41回関東中学校水泳大会[男子200m個人メドレー 第2位]
・有志合唱団が出場した
『第84回NHK全国学校音楽コンクール東京コンクール』
今日、9月1日は『防災の日』です。
本校では、台風、高潮、津波、地震等の災害についての
認識を深め、これに対処する心構えを準備するために、
集団下校の際の地域班に分かれて、確認を行いました。
始業式では、校長先生から、2学期は
一年間の学校生活の中で最も充実する学期です。
そのために、たくさんの学校行事が計画されていて、
どの行事も学級・学年・学校全体が一丸となって
取り組んでいかなくては成功しません。とお話しがありました。
夏休みの課題の提出もありました。
野球部が他校を招いて、夏休み最後の
練習試合を行っていました。
その他、バスケットボール部・吹奏楽部
英語部の活動がありました。
いよいよ、明後日から二学期がスタートします。
昨晩、高輪地区生活安全・環境美化協会が企画している
『夏の夜間パトロール』に、PTA地域委員と本校教職員が
参加しました。
「自分たちのまちの安全は自分たちで守る」を合言葉に、
高輪コミュニティーぷらざをスタートして、
車町児童公園(泉岳寺駅)まで、地域の方々と一緒に
回ってきました。
サッカー部(午前中)と野球部(午後)が
他校を招き、練習試合を行っていました。
本日が夏休み中の、港区中学校学力アップ特別講座の
最終日でした。
次回は、第3期として冬休み中に実施されます。
[第3期] 平成29年12月26日(火)から平成29年12月28日(木)
バトミントン部が他校を招いて練習試合を行っていました。
バスケットボール部は、今週の金・土で行われる
「夏季大会(新人大会のシード決定戦)」に向けた
練習に取り組んでいました。
吹奏楽部は、10月にメルパルクで開催される
「港区中学校音楽交歓会」に向けた練習に励んでいました。
前半は基礎コース、後半は発展コースに分け
実施されています。
後半の発展コースは、9月6日に港区スポーツセンター・プールで
行われる『港区立中学校水泳記録会』に向けた
練習も兼ねています。