お知らせ
今学期も教育活動のご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
生徒会役員主催のザクロプロジェクトにご参加いただい皆様、ありがとうございました。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/10/21
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/28
2025/10/23
2025/10/14
2025/10/14
2025/10/10
2025/10/09
{{ cc_format_date(whatsnews.posted_at) }}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
〔blog〕 今日の放課後の様子
2018年9月27日 14時15分〔blog〕 2年生 職場体験学習に向けた取組
2018年9月27日 13時30分〔blog〕 本校の生徒の投稿が新聞に掲載されました。
2018年9月27日 10時30分
今朝の東京新聞朝刊の投稿欄、
『発言_若者の声』に、本校2年生男子の投稿が
掲載されました。
〈平成30年9月27日(木)の朝刊〉
『発言_若者の声』に、本校2年生男子の投稿が
掲載されました。
〈平成30年9月27日(木)の朝刊〉
勉強って苦手 そんな僕はテスト勉強をする時いつも思う。「勉強って何になるんだ。なんでやるんだろう」 いろいろな疑問、気持ちが湧いてくる。勉強が好きで、得意な人がうらやましく見えてくる。 なんで子どもは勉強するのか。勉強にどんな意味があるのか疑問になっていたが、結局はどう考えても仕方なかった。高校へ行くために、社会にちゃんと出られるために、勉強はするものなんだと思えた。 未来をつくるため、これから生きていくためにも勉強をちゃんとやらなくてはいけない。僕は自分にそう言い聞かせる。でも、なぜかため息が出る。あーあ。 |
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 10月18日(土)に開催した『令和7年度合唱コンクール』の様子を在校生ページに掲載しました。〘令和7年11月11日〙 |
港区立高松中学校 X(旧Twitter)
宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。
-
「X」で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。