お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 高松交流図書館ミニ映画会が開かれました。

2018年7月12日 09時30分

昨日の放課後、学校図書館で毎年恒例の
『高松交流図書館ミニ映画会』が開かれました。
今回は、第30回日本アカデミー賞最優秀作品賞(アカデミー部門)を
受賞した『アニメ 時をかける少女』が上映されました。

 


※今回の上映後、関連書籍の貸出も始まります。
○『アニメ版 時をかける少女』 原作:筒井康隆 
 原案:「時をかける少女製作委員会」 金の星社(2007年)
○『時をかける少女』 筒井康隆 角川書店(2006年,2009年)
○『続・時をかける少女』 石山透  復刊ドットコム(2011年)
○『シナリオ時をかける少女』筒井康隆 新潮社(1985年『串刺し教授』所収)

〔blog〕 AEDが、新たな場所に設置されました。

2018年7月11日 15時00分

本日、AED(自動体外式除細動器)が、
新たに、1階の1年生の昇降口に設置されました。
これで、高松中学校に設置されているAEDは、
以下の3箇所になりました。

①1階、1年生の昇降口〔本日設置〕
※校庭・格技室から一番近い場所
②2階、正面玄関、受付前
※体育館から一番近い場所
③5階、室内プール監視室

 

〔blog〕 生徒会週間の取り組み

2018年7月11日 14時00分

今日の昼休み、生徒会週間の取り組みの一つとして、
生徒会役員が企画した、異学年交流会『八の字跳び』を
行っていました。
生徒会の呼びかけに答えて、とても暑い中ではありましたが、
男女に分かれて楽しい時間が過ごせたようです。

 
  

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115