お知らせ
期末考査が終了しました。インフルエンザ流行の注意報が発令されています。週末の過ごし方にもご注意ください。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
学校ブログ
2月の授業の様子(その2)
2024年2月21日 16時57分小山田先生の保健体育です。
まじめに教科書を見ながらプリントに記入していました。
大久保先生と里先生の数学です。ストグラムの授業でした。
授業中は、お互いに意見を述べあったり、解き方を聞いたりと自分の考えを確認し広げる時間にもなっています。
ここで、コーヒーブレイク。
校庭では保育園児の皆さんが、歩いていました。
かわいいですね↓
次は、石黒先生の理科です。なぜ、静電気は起きるのか。
陽子と原子のキーワードが人間関係を主軸にしたストーリーで語られていました。
最後は、澤柳先生の国語です。
少ないの「送り仮名がなぜ 少いにはならないのか」
理由を色々考え、発表していました。
百人一首大会の症状が輝いていた2年2組の国語の時間でした。
2月の授業の様子(その1)
2024年2月21日 14時23分お免状のお渡し(茶道部)
2024年2月19日 17時56分本日2月19日、茶道部のお免状を先生からいただきました。
久しぶりのお招きで、お作法を忘れても大丈夫でした。今回も部員から丁寧な説明を受けてお点前をいただきました。
ご指導いただく先生(お師匠様)は本日も、素敵なお着物です。
お免状をいただくときは、扇子に置いて受け取ります。
「初めて、扇子を開いて使った」と感慨深げに話した部員の一言につきますね。
大塚先生から、お免状を読み上げてもらい、日本伝統文化を感じました↓
生徒の個人情報上、マスク着用となりますが二人ともとても嬉しそうな笑顔でした。
今回は、男子部員のお点前を中心にご紹介します。
とても上手になったと褒めていただきました。
生菓子は春を思わせる可愛らしいものでした。美味しくいただきました。
もちろん、お茶もいつものように美味しかったです。
裏方の様子と、来年度の日程を確認している先生たちです。
いつもお気遣い、ありがとうございます。
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙
|
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。