お知らせ
明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
2025/03/31
2025/03/31
2025/03/21
2025/03/21
2025/03/21
2025/03/21
2025/03/14
2025/03/14
2025/03/12
2025/03/12
{{ moment(whatsnews.posted_at).format('YYYY/MM/DD')}}
{{ whatsnews.category }}
{{ whatsnews.posted_name }}
{{ whatsnews.post_detail_strip_tags }}
学校ブログ
5月の授業の様子 その5
2024年5月24日 16時55分5月の授業の様子 その4
2024年5月24日 13時02分体育大会の練習メインと思われがちですが、授業もしっかり実施し生徒もまじめに参加しています。
3年生が英語の授業でパラリンピックについて、プレゼンテーションを行っていました。
とても見ごたえのある、芸達者な発表でした。さすが3年生ですね。
口でラケットを加えて行う卓球からスタートしました。
ニュース番組風にまとめたグループもありました。
インタビューした動画をみせるなど、工夫しているグループもありました。
実際に教室の床をプールに見立てて、見せるグループは全員の視線をくぎ付けにしました。
泳ぎ切ったあとのインタビューです。
次はバスケットボールでした。
ブラインドサッカーについて発表したグループもありました。
こちらはクイズ形式で進行しました。
柔道について説明したグループもありました。
実際に組んで臨場感あふれるパフォーマンスでした。
いかがでしたか?
3年生は去年より一段と大人に近付いていきました。さらに活気ある最高学年になってほしいと願っています。
体育大会について(2)
2024年5月23日 19時30分在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙 |
-
Twitterで港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。