お知らせ
今学期も残りひと月となりました。3年生は6月16日から20日まで修学旅行でシンガポールに行き、海外で実際に行われているSDGsについての取り組みを体感することができた貴重な5日間となりました。
緊急情報
心配なことや悩みがある場合の相談先一覧
相談機関のご案内はこちら☞
新着情報
学校ブログ
〔blog〕 明日から、三者面談・二者面談です。
2020年12月2日 16時00分明日、12月3日(木)より、3年生は、生徒・保護者・担任との三者面談。1・2年生は、生徒と担任の二者面談を行います。また、1・2年生は保護者会を、12月9日(水)に実施します。
保護者の皆様、どうぞよろしくお願いいたします。
★保護者の皆様へ★
面談期間中、1・2年生の保護者会当日、本校の卒業生とその保護者の方に撮影・編集していただいた『高松体育大会』のビデオを玄関ホールの「デジタル・サイネージ」で上映しています。ご来校された際、ぜひ、ご覧ください。
〔3年生〕_三者面談のお知らせ
〔1・2年生〕_二者面談の実施について
〔1・2年生〕_保護者会のお知らせ
〔blog〕 今日の授業の様子
2020年12月2日 14時30分1年生_社会(歴史):NHK_Eテレ_中高生を対象とした歴史番組『レキデリ』(この番組はNHKの学校向けコンテンツ「NHK for School」の一環)の動画教材を利用して、中世の日本(元寇の理由)について、学習を進めていました。
※本日、番組を制作した方が授業見学に来校されていました。
※こちらをクリックすると番組が見られます。
2年生_英語:英語のSpeech Test (テーマ:自分が必要と考えるロボットについて)を行っていました。
3年生_社会(公民):「国会のしくみ」についての学習に取組んでいました。
〔blog〕 今日の給食
2020年12月2日 14時00分 〈本日のメニュー〉
◆郷土料理_福井県◆
・ソースカツ丼 ・かぶときゅうりの風味漬け
・玉ねぎと油揚げのみそ汁
献立一口メモ_12月2日(水)
在校生専用ページ 更新のお知らせ
✅〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙 |
港区立高松中学校 X(旧Twitter)
宿泊行事や学校での生徒の活動の様子が掲載されています。
-
「X」で港区の教育に関する情報発信を行っています。
-
港区教育委員会と港区教育研究会が連携して授業動画や教材を配信しています。