お知らせ

 令和7年を迎えました。冬季休業期間も終わり生徒たちが学校に戻ってきました。実りある総仕上げの3学期を過ごしたいと思います。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。。PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 学校図書館の様子

2019年10月11日 15時00分

今年のノーベル化学賞に選ばれた吉野 彰さんを記念して、今、学校図書館では、『ノーベル賞』に関する本のコーナーができています。



 

〔blog〕 今日の給食

2019年10月11日 13時30分

今日の給食は、『十三夜献立』でした。
十三夜は別名『栗名月』とも言われています。そのことにちなんで「栗おこわ」をメニューに加わりました。

★十三夜は元々旧暦の9月13日に綺麗な月を愛でるお月見の行事でした。
今年2019年(令和元年度)は10月11日の秋も深まった二十四節気の寒露の時期が十三夜です。いつ十三夜になるのかは、毎年違います。これは旧暦の9月13日を現在の太陽暦に戻す際に大きく日付が変わってしまうからだそうです。

 〈本日のメニュー〉
・栗おこわ  ・白菜のゴマ味噌和え
・豆腐とエノキのすまし汁  ・みたらし団子

 





〔blog〕 学校図書館の様子

2019年10月10日 17時15分

10月9日が『道具の日』のことから、今、学校図書館では、生徒にとって最も馴染みのある道具。文房具も含めた道具に関する本の特設コーナーができています。

「どーぐの日」は、昭和60年に東京合羽橋商店街振興組合が“かっぱ橋道具まつり”のイベントの一環として、道具の語呂合わせで10月9日を「どーぐの日」に制定しました。
組合では、毎年「どーぐの日」に合羽橋商店街の裏手にある矢先稲荷神社において日頃使用している料理道具に感謝するために、“道具供養祭”を行っています。



在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115