お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 読書の秋

2019年9月26日 12時00分
今、学校図書館では、『新着本のコーナー』や『図書委員のおすすめ本のコーナー』が設置されています。

〈読書の秋を楽しもう〉
ひと雨ごとに、秋らしい爽やかな風が吹くようになってきました。お天気の良いときの心地よい風や陽ざしの気持ちよさは、今の時期ならではですね。秋は1年の中でも過ごしやすい季節。何をするにも心地の良い季節です。食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、とさまざまなものに「秋」がつくのも秋という季節の特徴です。




 

本日の午前中、愛星保育園の2歳児・3歳児の皆さんが、高松中に遊びに来てくれていました。今日は、体育館で遊んでもらいました。

 

〔blog〕 苦手克服メニュー〔給食委員会の取組〕

2019年9月26日 10時00分

今月の給食では、3回、各学年の給食委員が考えくれた『苦手克服メニュー』が出されました。

①_9月11日(水)_3年生の給食委員が考案した「アジの三色ふりかけ」

 

②_9月17日(火)_2年生の給食委員が考案した「フィッシュドック」

 

③_9月25日(水)_1年生の給食委員が考案した「白身魚とシシャモのトマトソース」

 

  

〔blog〕 今日の学校の様子

2019年9月25日 12時30分

1年生の保健体育の授業では、男子が体育館で「フットサル」。女子は校庭で「ソフトボール」を行っていました。
2年生の技術科の授業では、パソコン室でpepper(ペッパー)のプログラミングについて学習していました。
3年生の理科の授業では、理科室で明日から始まる中間テストに向けて、プリント学習を進めいました。また、担当の先生が、生徒からの質問に、直接、答えていました。

 

 

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115