お知らせ

 令和7年を迎えました。冬季休業期間も終わり生徒たちが学校に戻ってきました。実りある総仕上げの3学期を過ごしたいと思います。今年もどうぞ、よろしくお願いいたします。。PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 学校図書館の様子

2020年12月22日 09時00分

今、学校図書館では、先週、行われていた『生徒会週間の取組(出前学級文庫)』【各クラスの図書委員のお勧め本】が、綺麗に飾ら紹介されています。
また、12月18日が、『ベルサイユのばら』を描いた、漫画家の池田理代子さんの誕生日のことから、池田さんの本を集めたコーナーができています。

 

 

 

 

 



 

 

〔blog〕 今日の給食

2020年12月21日 13時30分
〈本日のメニュー〉
 ◆冬至の日◆
・冬至うどん   ・ゆず入り千切りサラダ
・小豆スコーン

 

献立一口メモ_12月21日(月)
  

 



 【冬至】

冬至とは24節気の一つで、1年で夜が最も長く昼が短い日です。冬至は天文学的にいうと、太陽の黄経(こうけい)が270度に達する日で、太陽が一番南にある状態です。そのため、北半球では1年中で昼がいちばん短く、夜がいちばん長くなる日を意味します。

冬至の別名は「一陽来復(いちようらいふく)の日」。
中国や日本では、冬至は太陽の力が一番弱まった日であり、この日を境に再び力が甦ってくるという前向きな意味合いを含んだ言葉なのです。冬至を境に運も上昇するとされているので、かぼちゃを食べて栄養を付け、身体を温めるゆず湯に入り無病息災を願いながら寒い冬を乗りきる知恵とされています。

〔blog〕 今日の授業の様子

2020年12月21日 12時00分

◎1年生:国語_1月に行う『百人一首大会』に向けた練習を行っていました。

 

 

 

◎2年生:国語_お正月も近いことから、書写の学習を進めていました。

  

◎3年生:美術_『サンドアート(砂絵)』の制作に取り組んでいました。

 

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115