お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 今日の授業の様子

2019年6月6日 12時00分

1年生の理科の授業では、顕微鏡を使い
トウモロコシとホウセンカの茎のスケッチを行っていました。
2年生の理科の授業では、デジタル教科書も
使いながら「感覚と運動のしくみ」についての学習をしていました。
今、3年生の廊下の掲示板は、高校説明会等の進路に
関するポスターが増えてきています。

  

 

 

〔blog〕 明日、1年生が移動教室に出発します。

2019年6月6日 09時00分

6月7日(金)から、1年生が3泊4日の移動教室に出発します。
宿泊場所は、長野県の野辺山です。
昨日の5校時、事前指導が行われ、実行委員会や各係長から
しおりを使って、行程・持ち物・約束等の確認を行われました。
今日の午後は、校医さんによる事前健康診断が行われます。



 《事前学習の様子》


 《事前指導の様子》

〔blog〕 今日の昼の放送

2019年6月5日 14時30分

放送委員会で行っている、今日の昼休みの放送では、
『東京五輪音頭-2020-』が流れていました。

※東京でオリンピック・パラリンピックが開催される2020年の夏。
世界からやって来た方々に「顔と顔」を合わせながら、楽しんでもらいたいと。
そんな気持ちを込めて東京五輪音頭-2020-、ができたそうです。
歌ってくれるのは石川さゆりさん、加山雄三さん、竹原ピストルさん。
歌詞も振り付けも2020仕様です。 この夏、ご近所のお祭りでも
流れるかもしれないので、ぜひ踊ってみてください。
車いすの方にも踊りやすい振付けも用意されているそうです。

 

今日の午前中、高輪さつき保育園の0歳児の皆さんが遊びに来てくれていました。

 

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115