〔blog〕 高松交流ガーデンの整備が行われました。
2016年5月7日 12時00分青葉繁れる好季節の中、
多くの保護者の方、PTAOB、地域の方に参加していただき、
高松交流ガーデンの花の植え替えを行いました。
2年生も美化ボランティアの一環で、お手伝いをしました。
青葉繁れる好季節の中、
多くの保護者の方、PTAOB、地域の方に参加していただき、
高松交流ガーデンの花の植え替えを行いました。
2年生も美化ボランティアの一環で、お手伝いをしました。
生徒会・各委員会の委員長から前期の活動方針・活動計画が発表されました。
そして、それぞれの活動内容について、質問・意見・要望があげられました。
会の最後には、全校生徒による採決が行われ、活動方針・内容が承認されました。
今日の給食のメニューは、5月5日の端午の節句にちなんだ筍ご飯と
かつおの竜田揚げ。5月1日の八十八夜にちなんだ抹茶ゼリーです。
八十八夜とは立春から88日目のことを言い、茶畑では新茶の収穫を
始める目安となることを、「いただきます」をする際、
給食委員長から紹介がありました。
今日の生徒会朝礼で、港区中学校バトミントン春季大会の表彰を行いました。
〈成績〉 ・女子団体準優勝
・女子ダブスル第一位
・男子ダブルス第三位
3月末に、高松中学校を去られた2名の先生方をお招きし、
離任式が行われました。
離任された先生方からお話しを伺い、代表生徒がお別れの言葉を述べました。
白金台幼稚園、すみれ組・ゆり組の園児の皆さんが
遠足で高松中に来てくれました。
校内の芝生やたかまつの森で元気一杯遊んでいきました。
本日から「学校公開週間」がスタートしました。
子どもたちの励みにもなりますので、入学・進級した高松中生の様子をぜひご覧ください。
〈詳細はこちらをクリック〉
茶道部の活動に10人以上の一年生が仮入部で参加していました。
茶道部は、週一回の活動で、外部指導員の先生にご来校いただき、
本校にある茶室で本格的な指導を受けています。
生徒会朝礼では、前期専門委員長に校長先生から委嘱状が渡されました。
その後、運動会実行委員が紹介され、今年のスローガンの発表がありました。
運動会スローガン 「感動よ この高松に 降りそそげ」
応援団結団式では、各色の応援団長が抱負を述べ、全校生徒に団長の承認を受けました。
たかまつの森の有効活用を目指して、現在「たかまつの森」の中に散策路を整備しています。
5月7日(土)の2年生美化ボランティアの際に、生徒が最後の仕上げをする予定です。
5月6日(金)に行われる生徒総会に向けて、中央委員会が開かれました。
また、5月21日(土)の運動会のために、初めて全学年の応援団が集まりました。
1年生は、部活動の仮入部がスタートしています。
廊下の掲示板には、各部活動で工夫した募集のためのポスターが貼られています。
また、3年生が2年生の3学期、国語の時間に作成した「高松中紹介新聞」も飾られています。
新年度になって、初めての避難訓練です。
3階理科室からの出火を想定し、出火場所に近いA階段は使用せず避難しました。
今後も、命を守るために毎月避難訓練を実施していきます。
新入生に、高松中学校のことを知ってもらうために、
生徒会が中心となって企画した、「新入生歓迎会」が開かれました。
「高松中の一日」「生徒会・委員会活動」などの説明の後、
部活動の紹介も行われました。
新年度最初のメニューは、
カレーピラフ・ポテトのフレンチサラダ・キャベツスープでした。
高松中では、6階にあるランチルームで、毎日、全校生徒で給食を食べます。
ランチールームからは、東京タワーを眺めることができます。