お知らせ

 明日から令和7年度がスタートします。7日の始業式までの間は新年度準備です。8日の入学式で全校生徒が揃います。新しい教職員の体制による令和7年となりますので、どうぞ宜しくお願い致します。

PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 学校図書館の様子

2018年10月25日 12時00分

今、学校図書館では、10月25日が『民間航空記念日』のことから
飛行機に関する本のコーナーができています。
また、10月31日のハロウィンに向けた本のコーナーや
飾り付けをしています。

※1951(昭和26)年10月25日に、
戦後最初の国内民間航空会社として設立された
日本航空が、一番機の「もく星号」で
東京~大阪~福岡間の運航を開始したことから
『民間航空記念日』となりました。

 
  
  

〔blog〕 合唱コンクールに向け、リハーサルが行われました。

2018年10月24日 15時00分

本日、学年別に合唱コンクールのリハーサルを行いました。
クラス紹介も含め、土曜日の本番通り実施されました。
どのクラスも、心を一つにして熱心に練習に取り組んでいます。
合唱コンクール当日は、多くの方にご来校いただき、子どもたちの
これまでの学習の成果をご覧いただければと思います。

  

〔blog〕 今日の授業の様子

2018年10月24日 13時00分

〇1年生の数学の授業では、習熟の程度に応じた少人数指導で
関数(反比例のグラフ)について学習していました。

   

〇2年生の美術の授業では、自分でデザインした「木彫ハンガー」
作りに取り組んでいました。

  

〇3年生の社会〔公民〕の授業では、グループに分かれ、政党を作るという授業を
行っています。現在は、選挙のために自分たちが作った政党のマニフェストを考えています。
必要な情報を調べるために、タブレット(インターネット)も活用しています。

  

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115