学校ブログ

〔blog〕 保健体育の授業の様子

2017年7月6日 11時30分

3年生が、格技室でマット運動を行っていました。
それぞれの技能に合わせた練習に取り組み、
前方倒立回転とび(ハンドスプリング)に
挑戦している生徒もいました。

  

〔blog〕 移動教室(一年生)の事後学習

2017年7月5日 14時00分

一年生は、6月に行った移動教室の事後学習〔新聞作り〕に
取り組んでいます。
また、一年生の有志の人たちが、移動教室の思い出を
まとめた、掲示物を作成してくれました。

 
 

〔blog〕 国語の授業の様子

2017年7月5日 13時00分

今、一年生の国語の授業では、パソコン室でワープロを
使い、手紙を書いています。
教科書に載っている「大人になれなかった弟たちに・・・」の
登場人物に向け、心情をとらえ、何度も容易に
文章の構成等を直せる、ワープロの機能を上手使って、
手紙を書いていました。

  

〔blog〕 合唱コンクールに向けて

2017年7月4日 09時00分

10月28日(土)に実施する『合唱コンクール』に向けた
取り組みがスタートしています。
昨日の放課後、初めての合唱コンクール実行委員会が
開かれました。

 

〔blog〕 白金小学校との交流会が開かれました。

2017年7月3日 17時00分

本日の午後、白金小学校の6年生が本校に来校し、交流会が開かれました。
数学と理科と社会の授業体験、生徒会役員から高松中学校の生活について説明しました。
その後、部活動体験も行われました。
この体験を通して、中学校進学への不安が少しでも解消されればと思っています。

  

〔blog〕 『港区立中学校合同説明会』が開催されました。

2017年7月3日 08時00分

先週の土曜日の午後、赤坂区民センター区民ホールで
『港区立中学校合同説明会』が開催されました。
港区教育委員会から「港区の幼・小中一貫教育について」
「学校選択希望制について」、説明があり、
その後、高松中も含め、港区立中学校10校から学校紹介がありました。

 ★高松中学校へ入学を希望する皆様はこちらをご確認ください★

 

〔blog〕 本日、1年生を対象に「防災訓練」が行われました。

2017年7月1日 12時10分

高松中学校では、毎年この時期に、1年生を対象に「防災訓練」を実施しています。
高輪防災ネットワークの皆さん、高輪警察署・高輪消防署・高輪支所・高輪中高生プラザの
方々、そして、保護者の方の協力を得て、「炊き出し訓練(アルファ米)」「ロープワーク」「煙体験(救助方法含む)」
「マンホールトイレ」「簡易担架の作り方」等の訓練を行いました。

  
  
  

〔blog〕 地震を想定した避難訓練が行われました。

2017年6月30日 15時30分

本日は、期末考査の最終日でした。
期末考査が終わった後の学活の時間に、
緊急地震速報が発令したことを想定した避難訓練を行いました。
緊急放送が入り、机下避難、揺れがおさまってから、ヘルメットを着用。
避難経路を確認し、体育館へ全校生徒が移動しました。

 

〔blog〕 今日から3日間、期末考査です。

2017年6月28日 13時30分

今日から、1学期の期末考査が始まりました。
 第1日目〔6月28日(水)〕 国語・社会・音楽
 第2日目〔6月29日(木)〕 英語・理科・技家
 第3日目〔6月30日(金)〕 数学・保体・美術
期末考査が終わると、教科により、ワーク・問題集等の
提出があります。

  

〔blog〕 学校図書館の様子

2017年6月26日 15時00分

今、学校図書館では、「天気の本」のコーナーが設置されています。
また、図書委員とRASさんが、梅雨の季節にちなんだ飾り付けもしてくれています。

 

〔blog〕 ゴーヤを使ったグリーンカーテンに挑戦します。

2017年6月23日 10時00分

今、正面玄関前にネットを張り、ゴーヤを使った
グリーンカーテンに挑戦しています。
区からいただいた、ゴーヤの苗をガーデニング部
の部員が植え、用務主事さんにネットを張ってもらいました。
ゴーヤがぐんぐん成長して、葉が茂ってきたら、
日よけ効果も期待しているところです。

 

〔blog〕 今日の給食

2017年6月22日 16時30分

今日の給食は、『世界の料理献立』(スイス料理)でした。
スイスでは昔から酪農が盛んに行われ、乳製品が多く作られています。
スイス風シュニッツエルは豚肉の間にチーズが入っています。
大麦のスープはスイスのグラウピュンデン州の郷土料理です。
また、スイスではツォップという三つ編み型のパンを
日曜日に食べる風習があるそうです。

 〈本日のメニュー〉
・ミルクパン  ・スイス風シュニッツエル
・キャベツサラダ  ・大麦のスープ