〔blog〕 今日の給食 【食育の日・季節食】 桜
2022年4月19日 13時45分
【食育の日・季節食】 桜 桜ご飯 白身魚の麦みそ焼き 春キャベツのお浸し 豆腐とわかめのみそ汁 |
【食育の日・季節食】 桜 桜ご飯 白身魚の麦みそ焼き 春キャベツのお浸し 豆腐とわかめのみそ汁 |
今日の午前中、ゆらりん高輪保育園の3歳児クラスの皆さんが、遊びに来てくれていました。どんなものにも興味深々で、いろいろと探索してくれていました。
4月16日は、『ボーイズアンビシャスの日』。4月19日は、『最初の一歩の日(地図の日)』。のことから、学校図書館では、今、それぞれの事柄に関係する本を集めた特設コーナーができています。
🔵4月16日は「ボーイズビーアンビシャスデー」。 1877年、当時の札幌農学校(現:北海道大学農学部)の 初代教頭ウィリアム・スミス・クラーク博士が、かの有名な「Boys, be ambitious. (少年よ、大志を抱け)」という言葉を残してアメリカに帰国した日 です。
🔴4月19日が「地図の日」となった理由は、伊能忠敬が蝦夷地(北海道)の測量に出発した「最初の一歩の日」であることから制定されました。
1年生の仮入部も始まっています。体育館では、東海大学附属高輪台高等学校のバトミントン部員が来校してくれ、本校のバドミントン部と一緒に練習を行っていました。中学生にとって、高校生と一緒に練習できることは、貴重な経験です。
🔴バドミントン部🔴
🔵剣道部🔵
🟠茶道部🟠
🟣吹奏楽部🟣
🟢テニス部🟢
🟤野球部🟤
今日の放課後、『第1回_専門委員会』が開かれました。各委員会とも、三役決め・前期の活動方針について話し合いが行われていました。
🟥各学年_学年委員会🟥
🟦生活委員会🟦
🟧給食委員会🟧
🟨保健委員会🟨
🟩美化委員会🟩
🟫放送委員会🟫
🟪図書委員会🟪
ひじきの炊き込みご飯 豚汁 りんご
|
7
今日から、4月23日(土)までの一週間、『学校公開週間』です。保護者の皆様、よろしくお願いします。今回の『学校公開週間』は、高松中に進学を考えている小学校の保護者の皆様にも公開しています。
いわしのかば焼き丼 中華酢和え グレープゼリー
|
今日から正規時間割がスタートしました。
💜高輪台小学校_あじさい学級_国際の授業💜
🔷あじさい学級は、小学校1年生2名・小学校2年生2名の計4名で今年度スタートしました。🔷
💖1年1組_美術💖
今年度より、中学校にも特別支援学級が設置されました。高松中学校では、特別支援学級を1組として、今年度は、1年生3名のスタートとなりました。 |
💖1年2組_英語💖
💖1年3組_家庭💖
💖1年4組_理科💖
💛2年2組_英語💛
💛2年3組_技術💛
💛2年4組_理科💛
💚3年2組_英語科国際💚
💚3年3・4組_数学_習熟の程度に応じた少人数指導〚2クラス3分割〛💚
昨日の放課後、昨年度末、社会科の教員からの呼びかけに応えてくれた、2年生5名・3年生19名が集まって、2回目の『記事レクチャー(情報を簡潔に伝える新聞記事の特徴を学び、相手に伝わる文章の書き方を身に付けていきます。』が行われました。今回は、毎日新聞社の方、2名をお招きして、「見出しのつけ方」「特集記事を書いてみよう」等に取組みました。4月20日(水)には、麹町にある『LIFULL TABLE』に出かけて、実際に取材活動を行います。
本日の午後、年度初めの全校保護者会を開催させていただきました。全体会では、校長より学年を担当する先生方の紹介。教務主任より、それぞれの学年の年間指導計画を配布させていただき、学習評価について。生活指導主任からは、高松中の学校生活について話をさせていただきました。その後、各学年の保護者会。学級懇談会と保護者の皆様、長時間に渡りご協力、ありがとうございました。
〈第1学年_担当教諭〉
〈第2学年_担当教諭〉
〈第3学年_担当教諭〉
ご飯 鶏肉の照り焼き 野菜の香味じょうゆ和え 大根のみそ汁 |
1年生がクラスごとに、「学校図書館の利用について」、『高松中学読書ノート』を使い、学校図書館司書の方から説明を受けました。
●2022年_本屋大賞●
●追悼_藤子不二雄Aさん●
3・4校時、1年生は体育館に集って、レクリェーション大会を行っていました。学級を超えて交流して、楽しいひと時が過ごせたようです。
ご飯 いかのチリソース 春雨サラダ かきたま汁
|