お知らせ

 挨拶運動、学習作品展示週間にご来校ありがとうございました。日曜に降雪の可能性があると報道されております。気象状況によって、「気象・地震警報等発表時の区立幼稚園、小中学校の対応について」を基に対応いたします。詳細はこちら☞PTA会員ページに、PTA広報誌「高松 第173号」を掲載しました。また、「標準服リサイクルのお知らせ」をアップしています。ご覧ください。

緊急情報

 ○感染症対策についてのお知らせ

 

 

6f9c5f692f87ccab9388136047a8771a_t 令和6年度_年間行事予定 〔令和6年4月掲載〕を公開しました。

✅詳細は、こちらをクリックして下さい。✅

心配なことや悩みがある場合の相談先一覧

 相談機関のご案内はこちら☞

新着情報

学校ブログ

〔blog〕 3年生_修学旅行保護者説明会

2022年9月3日 13時00分

本日、9月27日(火)に出発する修学旅行〔京都・奈良方面 二泊三日〕に向けて、6階ランチルームで保護者説明会を開催させていただきました。新型コロナウィルス感染拡大の影響で、3年生にとっては、今回の修学旅行が高松中学校での最初で最後の宿泊行事です。

DSCN6534

DSCN6537

DSCN6536

DSCN6538

〔blog〕 1年生_セーフティ教室

2022年9月3日 12時00分

今日は、土曜授業日でした。3校時、1年生は体育館に集まって、『セーフティ教室』が行われました。KDDIのスマホ・ケータイ安全教室、スマホde防災リテラシー認定講師の方をお招きして、中学生に起こりやすいトラブル事例を動画等を使ってご紹介してもらいました。今回の「セーフティ教室」を通して、トラブルを回避するためのポイントや、万一トラブルに巻き込まれてしまった場合の対処法についても学ぶことができました。

DSCN6533

DSCN8662

DSCN8661

DSCN8679

〔blog〕 今日は何の日 【学校図書館】

2022年9月2日 14時15分

9月2日が「世界初となる有人リニア走行に成功した日」のことから、今、学校図書館ではリニアモーターカーに関する本を集めたコーナーができています。

9月2日 世界初となる有人リニア走行に成功した日

1982年9月2日、国鉄(現在のJR)が宮崎県日向市でリニアモーターカー有人走行が行われました。超電導磁石で浮上走行する世界で初めての実験でした。現在リニア中央新幹線の建設は東京・名古屋・大阪の3大都市を結ぶプロジェクトで、最高速度時速500kmだと東京と大阪を1時間程度で結ぶことができると言われています。

DSCN6529

DSCN6523

DSCN6526

DSCN6527

DSCN6528

在校生専用ページ 更新のお知らせ

■在校生専用ページはこちらから■

〔生徒・保護者の皆様〕 3月17日(木)に挙行した『第72回_卒業式』の合唱を在校生ページに掲載しました。〘令和5年3月23日〙

kamihana_blackboard_sotsugyou_1115