学校ブログ

〔blog〕 生徒会週間の取組 【保健委員会(手洗い・うがいポスター)】

2021年7月15日 15時00分
昨日の給食の終わりに、保健委員から熱中症予防についての呼びかけがありました。また、保健委員会が、『生徒会週間』の取組の一つとして、「手洗い・うがいポスター」を作成してくれました。

《保健委員会から熱中症予防についての呼びかけ》
 みなさんは「ほけんだより7月号」を読みましたか。

 「ほけんだより」には、暑さ指数は何が関係し、判断されるのかという質問がのっていました。答えは、気温・湿度・輻射熱が関係し、判断されます。輻射熱とは、地面や建物、人体などから出ている熱のことを表します。 

熱中症を予防するには、こまめな水分補給が効果的です。汗をたくさんかくときには、塩分も含まれているスポーツドリンクが適しています。

ぜひ、参考にしてみてください。


《保健委員会が作成してくれた『手洗い・うがいポスター』》



〚1年生〛

 



〚2年生〛







〚3年生〛

 


〔blog〕 3年生の授業 【保健体育・社会(公民)】

2021年7月15日 10時15分

★3年生の保健体育の授業では、男子がプールで水泳。女子は、校庭でソフトボールの試合に取組んでいました。









★3年生の社会の授業では、公民の学習に入っています。今日は、「現代社会と私たち(私たちの生活と文化の役割)」の学習を進めていて、日本の文化について、班で出し合った意見の発表を行っていました。







〔blog〕 生徒会役員選挙_選挙公示

2021年7月15日 08時45分

9月21日(火)の『令和3年度 生徒会役員選挙』に向けて、昨日の帰りの学活で、各クラスの選挙管理委員から選挙公示が行われました。各学年のフロアには、選挙公示をお知らせる掲示物も貼られました。







〔blog〕 芝生が綺麗になりました。

2021年7月15日 08時45分

本格的な夏に向けて、正面玄関前等の芝生を刈ってもらいました。綺麗に刈られた芝は、とても気持ちがよいです。今後、夏休み中に芝生の整備も行っていく予定です。

〚before〛







〚after〛





《芝生整備に向けた準備》

〔blog〕 港区にある大使館 【学校図書館】

2021年7月14日 10時00分

港区内には90もの大使館(領事館含)があるって、知っていますか。
今回、学校図書館司書の先生が、NPO法人あざ六プラスさんからお貸しいただいた『みなとく_大使館かるた』を使い、学校図書館内に分かりやすい掲示物を作ってくれました。

 











〔blog〕 生徒会週間の取組 【美化委員会】

2021年7月14日 09時30分

昨日の放課後、美化委員のみんなが、生徒会週間の取組の一つとして、『血洗の池』の清掃活動(池の水面に生息してしまっている「浮草」の除去作業)をしてくれました。



 





〚before〛



〚after〛

〔blog〕 昨日の部活動 【科学部・吹奏楽部】

2021年7月14日 09時00分

昨日の放課後、科学部が理科室で、『メチレンブルーの酸化・還元実験』に取組んでいました。『緊急事態宣言中』ではありますが、感染症予防対策を一層強化した上、短時間・少人数で部活動を行っています。

★科学部★





 

★吹奏楽部★



 

〔blog〕 理科の授業

2021年7月13日 14時30分

1年生の理科の授業では、今、『いろいろな気体の性質』について学習しています。今日は理科室で、二酸化炭素の発生と性質について、実験を行っています。









2年生の理科の授業では、『大気の中の水の変化(雲のでき方)』についての学習を進めています。









3年生の理科の授業では、今、『地球から宇宙へ』の学習をしています。今日は、太陽の表面の観察について、動画を使って学習を進めていました。
また、学校図書館では、3年生の理科の授業とコラボした本のコーナーができています。









〔blog〕 茶道部の活動

2021年7月13日 09時00分

昨日の放課後、茶室で茶道部が活動していました。
昨日から4度目となる『緊急事態宣言中』ですが、感染症予防対策を一層強化した上、短時間・少人数で活動を行っています。







 

〔blog〕 今週は、生徒会週間です。

2021年7月12日 16時15分

今日から、生徒会週間がスタートしています。

前期_生徒会週間活動内容


生徒会からのお知らせ_〔古本回収について〕


★生活委員会…ロッカー・机の中チェック★



★図書委員会…手作りのしおりプレゼント★





★放送委員会…ラジオ高松★



7月12日が荒俣 宏さんの誕生日のことから、学校図書館では、今、荒俣さん関する本のコーナーができています。 この夏、『妖怪大戦争』が映画化されます。