〔blog〕 学校図書館の様子
2020年7月28日 09時00分地名の日(7月28日 記念日)
2008年(平成20年)に日本地名愛好会が制定。
アイヌ語地名研究家・山田秀三の1992年の命日であり、地名研究家・谷川健一の1921年の誕生日であることから。地名の理解と関心を高めることが目的だそうです。
2008年(平成20年)に日本地名愛好会が制定。
アイヌ語地名研究家・山田秀三の1992年の命日であり、地名研究家・谷川健一の1921年の誕生日であることから。地名の理解と関心を高めることが目的だそうです。
本日の午前中、高輪みどりを育むプロジェクトの皆さんに、高松の森にある『アジサイロード』の整備を行っていただきました。今日から、4日間、3密になることを避けながら、少人数で作業をしてくださるそうです。
新たな、アジサイの挿し木の苗も作ってれていました。
7月23日(木)、バトミントン部は高陵中学校。バスケットボール部は、白金の丘中学校で、3年生の引退(練習)試合が行われました。
1995年に国民の祝日として施行された「海の日」。当初、「海の日」は、7月20日と定められていましたが、2003年に国民の祝日に関する法律が改正され、いわゆるハッピーマンデー制度により、7月の第3月曜日に変更になりました。
ただ、今年に限り、延期されている東京五輪の開閉会式に合わせて3つの祝日(「海の日」、「スポーツの日」、「山の日」)が移動になっています。「海の日」は東京五輪開会式前日の7月23日(木)。「スポーツの日」は開会式当日の7月24日(金)。「山の日」は閉会式翌日の8月10日(月)。
通常は、「海の日」は7月の第3月曜日。「スポーツの日」は通常10月の第2月曜日。「山の日」は通常8月11日です。
★今日は、延期された『東京五輪』開催、ちょうど一年前★
〔高松中正面玄関に設置してあるカウントダウンボード〕
★今、高松中の学区内にある「港区立郷土歴史館」では、特別展「1964年東京オリンピックと都市の交通 -今にいきるオリンピック・レガシー-」が開催されています。
※詳細は、こちらをクリック
Tokyo1964Olympic
四連休中の「新型コロナウイルス感染症対策」について、帰りの学活で、担任の先生から、改めて次のように、注意喚起してもらいました。
都内の感染状況を鑑み、繁華街等、不要不急の外出は自粛しましよう。 必要により外出する場合にも、3密の回避など、感染予防に努めましょう。 |
〔1年生〕…1組_理科 2・3組_数学〚習熟の程度に応じた少人数授業 2クラス3展開〛
〔2年生〕…1組_家庭科 2・3組_保健体育
〔3年生〕…1組_音楽 2組_理科 3組_社会
〈今日のメニュー〉
・きなこ揚げパン ・ボルシチ
・冷凍みかん
献立ひとくちメモ_7月22日(水)
■普通の牛乳とコーヒー牛乳、どちらがカロリーが高い?
英語科の先生方の指導のもと、パソコン室や教室でタブレットを使い、英検のWeb申し込みを行っていました。
〔部活動等〕
科学部では、重心の性質・求め方等を学んだ後、実際に、『バランストンボ』作りに取り組んでいました。
今日の午後、1年生全員が心臓検診を受診しました。
新型コロナウィルス感染拡大防止のため、まだ、実施できていない、定期健康診断については、2学期以降、順次、実施していく予定です。
〈本日のメニュー〉
【旬の食材】 メロン
・ハヤシライス ・メロン
♥今日のアンデスメロン(安心ですメロン)は、山形産のメロンです。
献立ひとくちメモ7月21日(火)
昨日の放課後、10月17日(土)に行われる『生徒会役員選挙』に向けて、第1回選挙管理委員会が開かれ、選挙に向けた公示がされました。
〇今日の授業〇
1969年(昭和44年)のこの日、7月16日に打ち上げられたアメリカ有人宇宙飛行船「アポロ11号(Apollo 11)」が月面に着陸し、人類が初めて月面に降り立った。
また、先週、将棋の第91期棋聖戦第4局で、高校生棋士の藤井聡太七段が渡辺明棋聖(36)に勝ち、史上最年少で初タイトルの棋聖を獲得したことから、「将棋」の本のコーナーもできています。
〈本日のメニュー〉
・中華丼 ・大豆もやしのナルム
献立ひとくちメモ_7月20日(月)
月曜日の1校時は、どの学年も「学級活動の時間」です。
〇1年生は、教室で各クラスとも班活動を行っていました。
〇2年生は、体育館で、これから取り組む「進路学習_職業調べ」等について、全体説明がありました。
〇3年生は、各教室で、東京都教育委員会から配布された「令和3年度_東京都都立高等学校入学を希望する皆さんへ」の冊子を使い、都立高校入試選抜について、具体的な説明を行っていました。