〔blog〕 今日の給食
2019年11月13日 15時00分今日の給食は、子どもたちの大好物の「揚げ餃子」でした。いつもより、ごはんの残飯も少なかったようです。
〈本日のメニュー〉
・ごはん ・揚げ餃子(一人2個)
・モヤシと小松菜のナルム
・豆腐とわかめのスープ
今日の給食は、子どもたちの大好物の「揚げ餃子」でした。いつもより、ごはんの残飯も少なかったようです。
〈本日のメニュー〉
・ごはん ・揚げ餃子(一人2個)
・モヤシと小松菜のナルム
・豆腐とわかめのスープ
今、保健体育の授業では、男子が校庭で「ハンドボール」。女子は格技室で「マット運動」に取り組んでいます。
11月12日の今日が『洋服記念日』のことから、今、学校図書館では、洋服に関する本のコーナーが設置されています。
〇洋服記念日(11月12日)〇
全日本洋服協同組合連合会が1972年(昭和47年)に制定。
1872年(明治5年)のこの日、「礼服ニハ洋服ヲ採用ス」という太政官布告が出され、それまでの公家風・武家風の和服礼装が廃止された。役人は大礼服・通常礼服を着用することとなったことに由来するそうです。
今週の土曜日に、本校体育館で行われる高輪さつき保育園の「運動会」に向けて、来校してくれていました。本番同様に、開会式・聖火RUN等の練習を元気に行っていました。
今日の給食は、月に一度の『郷土料理献立(奈良県)』でした。奈良茶飯は、ごはんに炒った大豆を加え、煎茶やほうじ茶で炊き込んだものです。飛鳥汁は味噌汁に、牛乳を加えたもので、仏教が伝来する以前から食べられていたと言われています。
〈本日のメニュー〉
・奈良茶飯 ・アジのネギソース
・小松菜のゴマ和え ・飛鳥汁
★本日、港区広報トピックスの学校紹介の取材を受けました。今日一日の高松中の学校生活をビデオで撮影してもらました。完成したビデオは、11月2日(土)の『創立70周年記念式典』の様子も含め、12月中旬に放映される予定です。
本日の1校時、体育館で1年生と2年生を対象に、今年の8月の『港区立中学校海外派遣』に参加した2年生の生徒による「海外派遣校内報告会」が開かれました。
11月6日(水)、赤坂区民センターで『令和元年度 港区立中学校英語発表会』が開かれました。本校からも3年生の男女1名ずつが参加し、英語スピーチを披露しました。
★本日の午前中、みなと保育園の園児の皆さんが遊びに来てくれていました。
保健体育の授業では、これまでの約1ヶ月間、男女共修で武道(柔道)とダンスに取り組んできました。
今日の3年生の保健体育の授業では、最後のまとめとして、
武道(柔道)の授業では、ひざ車からの大外刈りへの連続技のテストを行っていました。
ダンスの授業では、各班で創作・練習してきた現代的リズムダンスの発表会をしていました。
今週の土曜日に本校体育館で行われる、ゆらりん高輪保育園の「運動会」に向けた練習に、園児の皆さんが来校してくれていました。
昨日から週末まで、保護者・地域の方にご来校いただき「朝のあいさつ運動」を実施しています。また、11月は「いじめ防止月間」です。
昨日の夕方、青山中で令和元年度第11回中学生「東京駅伝」結団式が行われました。本校からも男子4名、女子5名が港区の候補選手に選ばれ、参加させていただきました。
本日、白金台幼稚園の5歳児の皆さんが、高松中に遠足に来てくれていました。秋晴れの中、高松の森や校庭で元気に遊んだ後、正面玄関前の芝生の上で昼食を食べ帰っていきました。
11月4日(月)の午前中、高松中を会場として『高輪地区総合防災訓練』が行われました。本校の生徒もお手伝いさせていただきました。
「いざ」という時のために、日頃から備えておくことが大切です。
11月2日(土)に行われた『創立70周年記念式典』では、全校生徒が舞台に上がり、「ふるさと」と「群青」の2曲の合唱を披露しました。
現在の高松中生のよさが表現された素晴らしい合唱となりました。
本日、『創立70周年記念式典』・『祝う会』が、多くの来賓の方々・卒業生の方々にお集まりいただき、無事、終了することができました。
在校生・教職員にとって、思い出深い一日となりました。