学校ブログ

〔blog〕 3年生を送る会

2019年3月16日 12時30分

本日の午前中、『3年生を送る会』が体育館で行われました。
生徒会役員が司会・進行し、3年生への感謝の気持ちを込めた
「1・2年生」からの発表。
〇1年生…「新時代の高松まかせな祭(さい)」 映像、ダンス、合唱
〇2年生…ビデオ映像、合唱
生徒会が制作した「思い出のアルバム」。
お礼の気持ちが込められた「3年生からの発表」。
〇3年生…「みかん太郎」 ビデオ映像、合唱
と、全校生徒が思い出深い時間を共有することができました。
今年は、土曜日開催ということもあり多くの保護者が
来てくれていました。
いよいよ、来週の、水曜日が『卒業式』です。

      



 



〔blog〕 3年生卒業制作

2019年3月16日 09時00分

3年生が美術の授業で取り組んできた、
『ステンドグラス』が、
今週、視聴覚室に飾られ鑑賞会が開かれています。
今年度は、『あの日、あの時』と題し、3年生一人ひとりが
3年間の思い出の瞬間を一枚切り取り、制作しました。





〔blog〕 ストレスマネジメント講座

2019年3月15日 16時30分

本日の2・3校時を使って、クラス別に
3年生を対象に『ストレスマネジメント講座』を行いました。
本校のスクールカウンセラーが講師をつとめていただき、
4 月からそれぞれ新しい環境を迎え、不安や緊張で
不安定な状態に陥ることもあるかもしれません。
そんな不安な時の心のもち方について学びました。

  
ストレスについて考えてみよう

〔blog〕 本校の生徒の投稿が新聞に掲載されました。

2019年3月15日 15時00分
今朝の東京新聞朝刊の投稿欄、
『発言_若者の声』に、本校2年生女子の投稿が
掲載されました。

 〈平成31年3月15日(金)の朝刊〉

洋楽の楽しさを知ってほしい。
中学生 ○○ ○○ 14歳
 

 私は音楽を聴きことが大好きだ。よく聞くのは洋楽で、最近では1990年代の曲などを幅広い範囲で楽しんでいる。
 しかし、残念ながら学校には洋楽を聴く人は少ししかいない。よく聴くという人でも、世界中で知られているようなメジャーなアーティストしか聴かない。だから「新曲出たよね!」と語り合える人は、私にとって大事な友達だ。
 私は学校のみんなにも洋楽の良さを知ってほしい。いろんな海外アーティストのライブに行くが、みんなとても歌がうまい。おまけに美男美女ばかり。洋楽にハマらない理由なんてないはずだ。みんなも携帯やパソコンを使って洋楽を聴いてみよう。

〔blog〕 学校図書館の様子

2019年3月15日 14時30分
3月15日が『靴の記念日』のことから
今、学校図書館では、靴にまつわる本のコーナーが
できています。

〇靴の記念日

日本靴連盟が1932(昭和7)年に制定。

1870(明治3)年のこの日、西村勝三が、
東京・築地入船町に日本初の西洋靴の工場「伊勢勝造靴場」を開設した。

陸軍の創始者・大村益次郎の提案によるもので、
輸入された軍靴が大きすぎたため、
日本人の足に合う靴を作る為に開設された。

 

〔blog〕 高松交流ガーデンの様子

2019年3月15日 08時30分

昨日の午後、保護者・地域の方の協力を得て、
『高松交流ガーデン』の花の植え替え作業を行ってもらいました。
卒業式・入学式に向け、綺麗な『花文字』もできあがりました。
3年生も「美化ボランティア」の一環として、お手伝いをしました。

  

3年生は、午後は『美化ボランティア』を行いました。
5校時は、高松ガーデンの花の植え付けのお手伝い・
高松の森のゴミ拾い・地域清掃等に分担して取組みました。
6校時は、1年間お世話になった教室を隅々まできれいにしてくれました。

  

〔blog〕 防災標語コンクール

2019年3月14日 10時00分

今、玄関ロービーに、3年間の本校生徒が考えてくれ
表彰された『防災標語ののぼり』が飾られています。
※平成30年度のものが最近、学校に届きました。

〔blog〕 3年生「薬物乱用防止教室」

2019年3月13日 11時00分

本日の1校時、3年生が「薬物乱用防止教室」を実施しました。
薬物乱用防止推進港区協議会の方にご来校いただき、
卒業前のこの時期に、もう一度、薬物乱用の危険性について
学ぶことができました。
受講後には、『薬物乱用防止教室受講修了証』をいただきました。

  
 

〔blog〕 学校図書館の様子

2019年3月12日 15時00分

いのちの日

2011年(平成23年)3月11日に発生した東日本大震災では多くの命が失われた。
命の尊さを思い、命の大切さを考え、震災で学んだことを風化させることなく
災害に備えることが目的。
災害時医療の改善を図るとともに、9月1日に防災訓練が行われるように、
3月11日には健康、医療、災害時の体制などを考える機会を
設けたいとの思いから記念日としたそうです。
今、学校図書館では『いのちの日』に関わる本のコーナーができています。

 





〔blog〕 今日の給食【苦手克服メニュー】

2019年3月12日 13時30分



 〈本日のメニュー〉
・ご飯  ・インゲンの肉巻き ⇐ 3年生の給食委員が考えてくれた苦手克服メニュー
・白菜のゴマ味噌和え
・豆腐入りかき玉汁
・はるか
  


〔blog〕 3年生『百人一首大会』

2019年3月12日 12時45分

本日の2・3校時、体育館で『百人一首大会』が開かれました。
今年の百人一首大会は「ちらし」でなく、「源平合戦」で行われました。
チーム戦である源平合戦の勝利数が多いクラスが優勝となるため
各班とも個人戦以上に真剣に楽しく取り組んでいました。
中学校生活最後の百人一首大会、よい思い出となりました。

 



★東京2020オリンピック競技大会まで、500日となりました。