学校ブログ

〔blog〕 華道部の活動

2018年10月16日 08時30分

先週の金曜日、華道部が秋の花を
生けてくれました。
今回は、部員が生けた作品を
写真に撮影して、『インターネット華展』に
出品するそうです。

 

〔blog〕 高輪台小の一年生の皆さんが来校してくれました。

2018年10月15日 12時00分

さわやかな秋空の中、高輪台小学校の一年生の皆さんが
生活科の授業で、高松中学校に来校してくれました。
『高松の森』を散策して、どんぐりや松ぼっくり、落ち葉を
拾って元気に帰っていきました。
  

 《今日の高松ガーデンの様子》
 

〔blog〕 学校図書館の様子

2018年10月15日 10時30分
10月15日が「グレゴリオ暦制定記念日」のことから、
今、学校図書館ではカレンダー等に
関する本のコーナーができています。
★1582年のこの日、ローマ教皇グレゴリウス13世が
制定したグレゴリオ暦がイタリア・ポーランド・ポルトガル・スペインで導入さました。

ユリウス暦が採用されてからの約1600年間で蓄積された誤差10日分を飛ばしたため、
10月4日の翌日が10月15日になったそうです。

 

〔blog〕 生徒会朝礼の様子

2018年10月15日 09時00分

今朝の生徒会朝礼では、新しい生徒会役員・後期の
専門委員の認証式がありました。
校長先生から、生徒会本部役員・
各専門委員長に『委嘱状』が渡されました。
また、後期美化委員会から、
改めて「清掃の仕方・ゴミの分別」等の
説明がありました。

  

〔blog〕 本校の生徒の投稿が新聞に掲載されました。

2018年10月13日 13時10分
昨日の東京新聞朝刊の投稿欄、
『発言_若者の声』に、本校2年生女子の投稿が
掲載されました。

 〈平成30年10月12日(金)の朝刊〉

毎日怒る親が
うっとうしい

中学生 ○○ ○○ 14
(東京都港区)

 「家に帰りたくない」。中学生なら誰でも思ったことがあるのではないか。

 勉強しろ、掃除をしろ、成績が下がっているじゃないか、風呂に入れ。親なんて、うっとうしい以外のなにものでもない。

 なぜ親は毎日、私を怒るのだろうか。こんな単純な疑問、私でもすぐ分かる。私が将来、自立できるように言っているんだ。

 しかし、私は将来のことなんて考えていられない。友達関係や恋愛、学校行事や部活動。頭の中は今の自分のことで埋め尽くされている。親に余計なことを言われれば言われるほど反抗してしまうのだ。

 怒るのは毎日ではなく、せめて週一にしてほしい。いつか親孝行するから!


〔blog〕 『学校説明会』が開催されました。

2018年10月13日 12時45分

本日、高松中学校への入学を考えている小学校の
保護者の方を対象に、「学校説明会」を開催しました。
多くの保護者の方に参加いただき、高松中学校の様子や
入学の準備等、説明させていただきました。
説明会終了後、在校生の授業の様子や、
全校生徒が一緒に給食を食べるランチールーム。
温水プールなど、施設見学等もしていただきました。


※当日、配付した資料が必要な方は、学校(副校長)へ連絡してください。

 

〔blog〕 海外派遣代表生徒校内報告会

2018年10月13日 12時30分

本日の2校時、1・2年生を対象に「海外派遣校内報告会」が開かれました。
この夏、本校から派遣された2年生の代表生徒11名が、PowerPointを使い、
自身の体験を報告してくれました。

 ※1年生には、来年度の海外派遣申し込みのお知らせは
 すでに配付しています。_詳細はこちらをクリックしてください。

 

〔blog〕 高松交流ガーデンが行われました。

2018年10月13日 12時00分

本日の午前中、保護者・PTAのOB・地域の方にお集まりいただき、
高松ガーデンの花の植え替え等のボランティアをしていただきました。
1年生もチューリップの球根の植え等のお手伝いをしました。
春に、様々な色のチューリップの花が咲くのが楽しみです。

  

〔blog〕 今日の放課後の様子

2018年10月12日 17時30分

体育館では、2年生が明日の「海外派遣校内報告会」のリハーサルを
行っていました。また、委員会活動・部活動等、それぞれの場所で
生き生きと活動しています。
最近は、日が暮れるのが早くなったので、校庭は照明を点灯して
部活動を行っています。

 
  

〔blog〕 合唱コンクール「スローガンポスター」の取り組み

2018年10月12日 16時30分

今年の合唱コンクールのスローガン『天歌夢奏』をイメージしたポスターが完成しました。
現在、高松中の玄関ホールに、ポスターに込めた思い(コメント)とともに、掲示されています。
今後、全校生徒による投票が行われ、最優秀賞・優秀賞が決定します。
また、10月27日(土)、合唱コンクール当日には、会場にすべての作品が飾られます。





 



※放課後、美術室では合唱コンクールに向けて
各クラスの自由曲の『めくりプログラム』作りにも、
熱心に取り組んでいました。

〔blog〕 「港区立中学校音楽交歓会」の様子

2018年10月11日 17時00分

本日の午後、芝公園にあるメルパルクホールで
「平成30年度(第45回)港区立中学校音楽交歓会」が開かれました。
港区立中学校10校が集まり、各校の音楽教育の成果を発表しあいました。
高松中学校は、夏休み中に行われた
第85回NHK全国学校音楽コンクール-東京都コンクール〈予選〉-に
出場した有志合唱団が、「Gifte」と「一詩人の最後の歌」の
2曲を披露しました。交歓会最後の、港区立中学校吹奏楽部合同演奏には、
本校の吹奏楽部員も参加しました。

〔blog〕 港区立中学校連合体育大会が開催されました。

2018年10月10日 17時00分

秋晴れの中、港区立中学校10校の2年生、約650名が一堂に
会し、駒沢オリンピック公園総合運動場[駒沢陸上競技場]で
『平成30年度港区立中学校連合体育大会』が開催されました。
全員が出場する100m走では、選手紹介の際、一人ひとりが競技場の
オーロラビジョンに映し出され、よい記念になりました。



 

〔blog〕 オリンピック・パラリンピック教育講演会

2018年10月10日 16時30分

本日の5校時、1年生を対象に
体育館で「オリンピック・パラリンピック教育講演会」を
行いました。
バルセロナ、アトランタ、シドニーパラリンピックに出場した
葭原滋男さんをお招きし、ご講演をいたたぎました。
講演の後半には、実際に「ブラインドサッカー」の体験を
させていただいたり、金メダルにも触らせてもらいました。
また、講演会をしていただく前でしたが、講師の方とランチルームで
一緒に給食も食べました。