〔blog〕 吹奏楽部が「東京都中学校アンサンブルコンテスト」に出場します。
2018年1月19日 17時15分明日、本校の吹奏楽部員が、府中の森芸術劇場で開催される
『第51回東京都中学校アンサンブルコンテスト』に出場します。
前日練習の一環として、本日の放課後、音楽室で
本番同様の演奏を聴かせてもらいました。
明日の本番でも、これまでの練習成果を全て出し切って
くれればと思います。
明日、本校の吹奏楽部員が、府中の森芸術劇場で開催される
『第51回東京都中学校アンサンブルコンテスト』に出場します。
前日練習の一環として、本日の放課後、音楽室で
本番同様の演奏を聴かせてもらいました。
明日の本番でも、これまでの練習成果を全て出し切って
くれればと思います。
今日から学校公開週間・学習展示週間がスタートしました。
明日、土曜日も授業日なので、多くの方のご来校をお待ちしています。
また、明日の2・3校時は体育館で、2年生の「百人一首大会」も
行われます。
〈学習展示会の様子〉
各学年・各教科・文化部等で、この一年間、取り組んできた作品が
展示されていますので、じっくりとご鑑賞ください。
また、学年の廊下には、「書き初め」が展示されています。
今、学校図書館では、1月25日の北原白秋の誕生日に
ちなんで、『北原白秋の本』のコーナーが設置されています。
また、『百人一首大会』に向けたコーナーもできています。
今日、お茶の水女子大学と北里大学の先生方に
ご来校いただき、2年生に理科の出前授業を行っていただきました。
カニの脚の解剖や線虫の観察を通して、「無脊椎動物」が
どうやって動いているか、楽しく学ぶことができました。
明日から、学校公開週間・学習展示週間です。
今日の放課後は、展示会の準備に取り組みました。
多くの保護者・地域の方のご来校をお待ちしています。
★学校公開週間・学習展示週間のお知らせは、こちらををクリックしてください。
☆学習展示会のパンフレットは、こちらをクリックしてください。
★公開週間中の時間割
今日の給食は、給食委員会が考えてくれた、
『苦手克服メニュー』でした。
「みんなのちび唐揚げ」は魚が苦手だという人も
食べられるように、3年生の給食委員が考えてくれた料理です。
「魚が苦手だという理由でよく耳にするのは『生臭い』ということです。
その生臭さを消すためによく火を通し、誰でもが
食べやすいように一口サイズにしました。
唐揚げだと思って食べてみれば魚だと分からないかもしれません。
魚が苦手だという人もぜひ一口は食べてみてください。」
と、3年生の給食委員から紹介があって「いただきます。」をしました。
〈本日のメニュー〉
・白飯 ・みんなのちび唐揚げ
・白菜の磯和え ・豆腐と人参の味噌汁
・アップルゼリー
本日の2・3校時、家庭科の授業で、3年3組の生徒が
高輪幼稚園で保育体験学習をさせていただきました。
1月10日は、3年1組。1月12日は、3年2組が
お世話になり、今日が最終日でした。
園児の皆さんの笑顔に、中学生も改めて、
自分の中の「やさしさ」を実感した実習になりました。
最後には、校歌や合唱コンクールで歌った自由曲を
披露させていただき、お別れをしました。
今朝の生徒会朝礼では、
・読書感想文コンクール[都と区]の表彰
・新しいNT(ネイティブティチャー)の紹介
その後、生徒会長から生徒会の意見箱について、
保健委員長から各教室に設置された「加湿器」の
利用方法について説明がありました。
今、学校図書館には、今年の干支『戌年』にちなんだ
犬の本のコーナーが設置されています。
本日の1・2校時、1年生。3・4校時は2年生が
体育館で『席書会』を行いました。
日本の伝統文化である書き初めは、新しい年にあたり気持ちを
こめて書く慣習です。筆の運びや字形も大切ですが、言葉の意味を
心に刻みながら心を込めて取り組んでいました。
下記の2つのうち、ひとつを選んで書きあげました。
〇1年生
楷書体 『表現の美』
行書体 『文武両道』
〇2年生
楷書体 『世紀の祭典』
行書体 『科学の探求』
今日、1月11日は「鏡開き」です。
鏡開きとはお正月に年神様にお供えしていた鏡餅を食べ、
健康や幸福を祈る風習です。
今日の給食では、お餅ではありませんが、
鏡開きにちなんで、白玉を入れたお汁粉が出されました。
〈本日のメニュー〉
・ひじきそぼろご飯 ・小松菜のおひたし
・お汁粉
今日から、3学期の給食がスタートしました。
今日の給食は、「リクエスト給食」でした。
3年生からのリクエストが多かった「ジャージャー麺」が
出されました。
今月は、各学年が選んだリクエスト献立(主食)が
3回予定されています。
〈本日のメニュー〉
・ジャージャー麺 ・チャプチェ
・豆腐とワカメのスープ
始業式では、校長先生から「三学期、1年生は、4月から中堅学年として、
2年生は最高学年として、何が必要か考えながら生活してください。
3年生は、自分自身の進路に向け、苦しくても逃げないで立ち向かっていって
ほしい。」と話しがありました。
また、校歌の指揮者・伴奏者を3年生が担当するのは、
今回が最後となり、次回からは2年生にバトンタッチされます。
本日の午後、本校体育館を会場に『高輪警察署武道始式』が
開催されました。
少年剣道紅白試合には、日頃、高輪警察署で指導を受けている
本校の1年生女子1名、2年生男子3名の計4名が参加していました。