学校ブログ
〔blog〕 高輪台小学校_避難訓練
2022年10月18日 14時00分本日の午前中、高輪台小学校の全児童の皆さんが、本校の校庭への避難訓練を実施しました。高松中学校は、高輪台小学校の第2避難場所になっています。
〔blog〕 3年生_家庭科の授業
2022年10月18日 08時45分今、3年生の家庭科の授業では、保育の学習の一環として、幼児のための『布の絵本づくり』に取組んでいます。
🟪高輪台小学校あじさい学級_秋の掲示物🟪
〔blog〕 今日から『合唱コンクール特別時程』です。_②
2022年10月17日 16時00分今日から、特別時程の7校時に、それぞれ場所でクラス合唱の練習がスタートしました。
〔blog〕 今日から『合唱コンクール特別時程』です。_①
2022年10月17日 15時00分11月29日(土)の合唱コンクールに向けて、今日から特別時程がスタートしました。各クラスの自由曲の『めくりプログラム』も完成して、正面玄関ホールに飾られています。
🎼各クラス_自由曲のめくりプログラム🎼
〔blog〕 今日の給食
2022年10月17日 13時30分〔blog〕 近代工芸の精華―有栖川宮家・高松宮家の名品と 金子皓彦 寄木細工コレクション―
2022年10月17日 12時30分國學院大學創立140周年記念 企画展
「近代工芸の精華
―有栖川宮家・高松宮家の名品と金子皓彦 寄木細工コレクション―」
【会期:8月31日(水)~11月6日(日)】
保護者の方から、高松宮家の寄木細工コレクションを含めた企画展が行われていることを教えていただきました。オンラインでも見ることができますので、ご紹介させていただきます。正面玄関ホールや学校図書館に、今回の企画展のポスターを掲示しています。
〔blog〕 保育園の園児の皆さんが遊びに来てくれていました。
2022年10月17日 11時30分本日の午前中、高輪さつき保育園の1歳児の皆さんが校庭に遊びに来てくれていました。ボールを使ったり、先生が作ってくれたシャボン玉を追いかけたりして、元気に遊んでいました。
〔blog〕 今朝の学校朝礼
2022年10月17日 09時30分今朝の学校朝礼では、港区立中学校連合体育大会と読書マラソンの表彰。新しい生徒会本部役員の任命。合唱コンクール実行委員長からは、今年のスローガンの発表と今日からはじまる『合唱コンクール特別時程』について説明がありました。
🏃🏻♀️港区立中学校連合体育大会🏃🏻♂️
〇女子走り高跳び_第一位
〇男子ハンドボール投げ_第二位
〇女子走り幅跳び_第二位
〇女子1000m走_第三位
〇女子 4✖100mR_第三位
📖読書マラソン📖
〇十八万ページ達成
〇六万ページ達成
〔blog〕 1年生_防災学習
2022年10月15日 13時20分高松中学校では、毎年、1年生を対象に「防災訓練」を実施しています。本日、高輪防災ネットワークの皆さん、高輪消防署・高輪支所の方々の協力を得て、「ロープワーク」「マンホールトイレ」「放水訓練」「炊き出し訓練(アルファ米)」等の訓練を行いました。
〔blog〕 学校説明会を開催させていただきました。
2022年10月15日 13時00分本日の午前中、小学生の保護者を対象とした『学校説明会』を開催させていただきました。
💙港区立小・中学校 「学校選択希望制」については、こちらをクリックしてください。💙
💚「学校選択希望票」の詳細については、こちらをクリックしてください。💚
〔blog〕 第2回_進路説明会
2022年10月15日 08時15分昨日の6校時、『第2回_進路説明会』を開催しました。3年生の生徒と保護者(1・2年生の保護者の方も含め)の方に、今後の進路選択について、今後の予定も含め、進路指導主任より説明させていただきました。今後、3年生は、11月と12月の2回の三者面談を通して、具体的な志望校を相談していきます。
〔blog〕 今日は何の日 【学校図書館】
2022年10月14日 14時30分明日、10月15日(土)は、土曜授業日です。 |
🌟明日、10時45分~、本校体育館で小学生の保護者を対象とした『学校説明会』を開催させていただきます。 |
鉄道の日(10月14日 記念日)
日本国有鉄道が1922年(大正11年)に「鉄道記念日」として制定。
1872年(明治5年)10月14日(旧暦9月12日)、新橋駅(後の汐留貨物駅、現:廃止)~横浜駅(現:根岸線桜木町駅)を結んだ日本初の鉄道が開業した。また、1921年(大正10年)10月14日に鉄道開業50周年を記念して東京駅の丸の内北口に鉄道博物館(初代)が開館したことを記念したものである。JR発足後の1994年(平成6年)からは運輸省(現:国土交通省)の提案で「鉄道の日」と改称され、JRグループ以外の民間鉄道の記念日にもなったそうです。
🚂JR高輪ゲートウェイ駅でも、今週末、イベントが開かれています。
🚄「Takanawa Gateway Fest 2022」~地域とつながり、地域を楽しむ高輪ゲートウェイ駅イベント~
〔blog〕 今日の給食【旬の食材】 極早生みかん
2022年10月14日 14時15分〔blog〕 ホップの酵母を使ったパン作りに挑戦しました。②
2022年10月14日 10時00分八芳園のシェフに教えていただなきながら、ホップ酵母を使った本格的パン(ベーグル🥯)作り。本当にかけがえのない貴重な体験ができました。パン作りの他にもホップを使ったハープシロップ作りにも挑戦しました。出来上がったハープシロップは、炭酸割りにして美味しくいただきました。
🔷ホップ酵母を使ったベーグル作り🔷
🔶ホップを使ったハーブシロップ🔶