学校ブログ

3年 シンガポール修学旅行 2日目の様子

2024年9月25日 08時26分

2日目(9月24日)の様子です。

20

21

地下鉄の乗り換えです。

01

リトルインディア街に向かい、巨大ショッピングセンターでの風景です。

02

3

1727166693706

4

5

チャイナタウンの風景です。

6

7

08

9

10

11

14

015

16

2

6

9

10

12

13

14

15

16

3年生 シンガポール修学旅行

2024年9月24日 09時54分

9月23日(金)3年生シンガポール修学旅行が始まりました。

朝6時過ぎに高松中を予定通りバスで出発し、9時15分に羽田空港からシンガポールへ向かいました。

2日目、今朝は全員体調も良く、イングリッシュチャレンジプログラムを実施します。

1

2

3

4

最近の様子 ~生徒会役員選挙~

2024年9月20日 19時21分

 9月19日、6校時に生徒会役員選挙を行いました。信任投票、決選投票を理解したうえでどの候補者に一票を託すのか、各自がよく考えました。

 DSCN5585

DSCN5602

DSCN5605

DSCN5608

DSCN5601

DSCN5613

投票まで、選挙管理委員会の皆さんはよくやってくれました。このあとは開票作業が待っています。

最近の様子~2年生、マナー教室~

2024年9月20日 19時17分

 来週に控えている職場体験の事前学習として、社会人としてのコミュニケーションのポイントなどをご指導いただきました。

 DSCN5582

DSCN5580

DSCN5579

DSCN5581

最近の様子 ~1年生 総合的な学習の時間~

2024年9月20日 18時26分

 9月18日、1年生は総合的な学習の時間で担当している国の調べた内容を短時間で発表をしてアドバイスをしあいました。

 DSCN5563

DSCN5573

DSCN5565

DSCN5572

DSCN5576

DSCN5575

DSCN5577

図書館支援員の和田さんも、調べ学習の支援をしてくださっています。

発表も上手になってきました。

おまけ(2年生のダブルダッチ練習)

2024年9月13日 15時42分

 区連合体育大会の種目の一つで、全員で飛ぶダブルダッチの練習をピロティで行いました。

 暑い中でもミストを使用して、熱中症対策を講じながら行っていました。

  繰り返し、コツコツと練習を重ねた成果ができています。学年主任の石黒先生、体育科の薮嵜先生が

 嬉しそうに2年生の頑張りを話しているのを見ると、とても誇らしく思えます。子供も大人も頑張っています。練習に付いてくれている学年の先生方にも感謝ですね。

DSCN5553

DSCN5560

DSCN5557

DSCN5559

DSCN5560

DSCN5550

DSCN5551

DSCN5552

中間考査が終了しました。

2024年9月13日 15時27分

 毎回、同じ写真のように見えますが、生徒たちの試験との格闘をごらんください。

DSCN5536

DSCN5540

DSCN5538

DSCN5537

DSCN5548

DSCN5543

DSCN5544