学校ブログ
〔blog〕 今日の給食 3年生リクエスト給食①
2022年1月13日 14時00分〔blog〕 今日の授業_【3校時】
2022年1月13日 11時45分1年3組…1年生の保健体育〚男子〛の授業では、教室で保健〔性への関心と行動〕について、プレゼンテーションを使いながら、学習を進めていました。
2年2組…2年生の美術の授業では、『名画の模写』に取組んでいます。
3年1組…3年生の国語の授業では、書写〔書初め〕に挑戦していました。
🌸寒さが厳しい中ですが、高松交流ガーデンのお花が、奇麗に保たれています。
〔blog〕 保育園の園児の皆さんが遊びに来てくれていました。
2022年1月13日 11時00分本日の午前中、みなと保育園の0歳児・愛星保育園の1歳児の皆さんが、乳母車(ベビーカー)に乗せられて、遊びに来てくれていました。
〔blog〕 今日は何の日 【学校図書館】
2022年1月13日 08時15分1月12日が『スキーの日』のことから、今、学校図書館では、スキーに関係する本を集めた特設コーナーができています。
スキー記念日(1月12日 記念日)
スポーツ用品メーカー・ミズノ株式会社の直営店・エスポートミズノ(ミズノ東京)が1994年(平成6年)に制定。1911年(明治44年)のこの日、オーストリアの軍人テオドール・レルヒ(Theodor Lerch、1869~1945年)少佐が、新潟県高田の陸軍歩兵連隊の青年将校に日本で初めてスキー指導したことを記念したもの。
〔blog〕 1年生_移動教室に向けて
2022年1月12日 14時15分今日の5校時、1年生は体育館に集まって、来週の水曜日に出発する移動教室の事前学習を行っていました。『移動教室のしおり』も完成して、そのしおりの読み合わせをすることで、出発前の準備や具体的な行程について、最終確認ができました。
〚しおりの表紙〛
〚しおりの裏表紙〛
〔blog〕 昼休みの様子
2022年1月12日 13時45分冬休み明けの昼休み、久しぶりに会った友だちと、それぞれの場所で思い思いに過ごしていました。
〔blog〕 今日から、3学期の給食が始まりました。
2022年1月12日 13時30分12月に引き続き、1月のお米は、『徳島県産のこしひかり』です。
〔blog〕 11月・12月・1月の給食のお米は徳島市阿波市のお米です。
港区立学校の学校給食のお米は、保護者負担の軽減と港区とゆかりのある自治体との連携の強化を目的として、区が一括して購入した精米を使っています。11月・12月・1月は、徳島県阿南市(高輪支所と連携している自治体)のこしひかりです。
| 
 | 
| 
 3学期給食開始 ご飯 豚肉と野菜のみそ炒め かきたま汁  | 
| 
 | 
〔blog〕 今日の授業_【4校時】
2022年1月12日 12時10分あじさい学級(高輪台小学校1年生)…生活単元学習
正面玄関前に、すごろくのコースを作って、大きなサイコロを使って、知育玩具としての側面のある『すごろくゲーム』を楽しんでいました。
1年3組…技術 今、1年生の技術科の授業では、木工室で木工製作に取組んでいます。
〔blog〕 保育園の園児の皆さんが遊びに来てくれていました。
2022年1月12日 10時30分愛星保育園の園児の皆さんが、正面玄関前の芝生に、遊びに来てくれていました。枝にスズランテープをつけて、元気に走り回っていました。
〔blog〕 今日の授業_【1校時】
2022年1月12日 09時45分今日から、通常の授業がスタートしています。
❤️あじさい学級❤️
❤️1年1組_英語科国際❤️
❤️1年2組_社会(地理)❤️
❤️1年3組_英語❤️
❤️2年1組_音楽❤️
❤️2年2組_家庭科(エコバック作り)❤️
❤️2年3組_理科❤️
❤️3年1・2組_保健体育❤️
〚男子:ハンドボール〛
〚女子:マット運動〛
❤️3年3組_理科❤️
〔blog〕 学校図書館
2022年1月11日 15時00分〔blog〕 今日から、3学期がスタートしました。
2022年1月11日 10時00分あいにくの雨の中でのスタートとなりましたが、今日から、3学期がはじまりました。今日の始業式は、全校放送で行われ、校長先生からは、「3年生が、高校入試で、もてる力を十分に発揮できるよう、1・2年生も万全な感染予防対策をお願いします。」と話がありました。また、あじさい学級の小学校1年生は、教室で、高輪台小学校のオンライン始業式に参加していました。
〚雨の中の登校風景〛
〚始業式の様子〛
〚高輪台小学校オンライン始業式の様子〛
〔blog〕 今日の部活動
2022年1月7日 14時45分〚剣道部〛
〚バドミントン部〛
〚バスケットボール部〛
〚水泳部〛
〚野球部〛
〚吹奏楽部〛
〔blog〕 今日の高松中学校_雪⛄が積もっています。
2022年1月6日 16時30分雪が積もり、気温もかなり低くなってきています。暖かくして、体調管理に気を付けていきましょう。
〚6階_ランチルームから〛
〚4階_あじさい学級の教室から〛
〚血洗の池〛
〚正面玄関前の芝生〛