高松の森
2025年10月2日 15時42分本日のザクロと夏みかんです。
ザクロプロジェクトとして生徒会役員が中心となり、熟れて落ちた果実が傷つかないようにネットをはりました。
夏みかんはたくさん実がついています。
本日のザクロと夏みかんです。
ザクロプロジェクトとして生徒会役員が中心となり、熟れて落ちた果実が傷つかないようにネットをはりました。
夏みかんはたくさん実がついています。
本日から学芸発表会の練習が本格的に始まりました。
9月25日・26日で、2年生が職場体験を行いました。
ご協力いただきました事業所の皆様、ありがとうございました。
9月25日に給食試食会を行いました。30名ほどの保護者の方々にお越しいただきました。ありがとうございました。
今朝の高松の森です。
とても涼しく爽やかな朝でした。
本日、あいさつ運動4日目でした。
多くの方々にご参加いただきありがとうございました。
22日が最終日となります。よろしくお願いします。
本日6時間目に生徒会役員選挙立会演説会を行いました。8名の立候補者と応援演説者が立派に演説をしました。
高松の森で実っている果実です。
ザクロと夏みかんです。
夏みかんはまだ緑色なので、色づくのが楽しみです。
本日6時間に1年生が高松交流ガーデンを行いました。地域の皆様、保護者の皆様にご協力いただき、高松の花壇にきれいに花を植えました。
本日6時間目に2年生がマナー講習会を行いました。来週末にある職場体験に向けて、ハローワーク品川の就職支援ナビゲーターの講師の方に、ご講和いただきました。
本日から22日(月)まで学校公開週間です。ご多用の中だとは存じますが、ぜひお越しください。
PTA役員の皆様が、標準服等のリサイクルもやってくださっております。
9月6日(土)に令和8年度入学生の保護者様に学校説明会を行いました。多くの保護者の皆様にご出席いただきありがとうございました。
本日1時間目に1年生が、情報モラル講習会を行いました。
7月30日~8月1日まで、2年生が夏季学園で尾瀬地域に行ってきました。
間伐体験です。
尾瀬散策です。
避難訓練では、地域班の確認を行いました。
素早く整列をして、静かに確認できました。