学校ブログ
〔blog〕 11月から新500円硬貨が発行されます。
2021年10月22日 08時30分新しい500円硬貨が11月1日より発行されます。新500円硬貨は、様々な新しい偽造防止技術を施しており、素材はニッケル黄銅、白銅及び銅からなり、新規技術として「バイカラー・クラッド(二色三層構造)」を導入。素材がそれぞれ異なる、リング状パーツと、3層構造のパーツを組み合わせて製造され、外観的には2色の硬貨に見えるそうです。
昨日、高松中学校でも、プール一般開放用の券売機が、新500円硬貨に対応できるよう調整されました。
〔blog〕 たかまつ読書月間の取組 【図書委員会】
2021年10月21日 14時00分給食後、前期図書委員長から全校生徒に、今、図書委員会で取組んでいる『たかまつ読書週間』について説明がありました。
◆図書委員長からのお知らせ◆
ただいま「たかまつ読書月間」中です。期間中の取組として学年ごとの『読書の木』を図書室前に展示しています。借りてくれた人ごとに、クラスカラーの葉っぱが増えていくイベントです。一人がたくさん借りても増えません。クラス全員分の葉っぱが貼れるよう、みんなで借りてください。
また、今日から『出前貸出』として、図書委員おすすめの本を各学年の廊下で貸し出します。図書室が遠くてふだん来ない人は、この機会を活かしてください。
★学年ごとの読書の木★
★出前貸出★
〔blog〕 今日の給食【郷土料理】和歌山県
2021年10月21日 13時30分〔blog〕 2年生_美術の授業 【切り絵】
2021年10月21日 12時00分今、2年生の美術の授業では、「切り絵」に取組みはじめました。学校図書館では、その授業とコラボした『切り絵の本』を集めた特設コーナーが設置されています。
❤午前中、愛星保育園の1歳児の皆さんが遊びに来てくれていました。(⋈◍>◡<◍)。✧♡
〔blog〕 今日の給食 【世界の料理】 スペイン
2021年10月20日 13時30分〔blog〕 保育園の園児の皆さんが、遊びに来てくれていました。
2021年10月20日 12時00分午前中、愛星保育園の3歳児の皆さんが遠足に来てくれていました。少し遅れて、2歳児の皆さんも散歩にやって来てくれました。今日は、とても天気がよかったので、あじさい学級の児童の皆さんは、以前から計画していた、近隣の公園に探検に行ってきました。
〔blog〕 昨日の放課後の様子_②
2021年10月20日 09時15分科学部は、理科室で「カタクチイワシ(にぼし)」の解剖に取組んでいました。また、ガーデニング部は、冬野菜の大根の種をまく準備のために、畑の整備をしていました。
【科学部】
【ガーデニング部】
〔blog〕 昨日の放課後の様子_①
2021年10月20日 08時45分昨日の放課後、視聴覚室で前期、最後の「中央委員会」が開かれました。この後、各クラスで後期の専門委員が選ばれ、後期へバトンタッチされます。また、卒業アルバム用の部活動の写真撮影も行われていました。
【中央委員会】
【水泳部】
【サッカー部】
【科学部】
【バスケットボール部】
【野球部】
【剣道部】
【吹奏楽部】
【美術部】
〔blog〕 今日は何の日 【学校図書館】
2021年10月20日 08時00分10月19日は、「医療用ウイッグの日」、10月20日が、「頭髪の日」のことから、今、学校図書館では、髪の毛に関する本を集めたコーナーができています。
医療用ウィッグの日(10月19日 記念日)
抗がん剤治療における脱毛および脱毛症(円形脱毛症)などの人が治療中も髪のおしゃれを楽しめる医療用ウィッグを作っている。安心安全な医療用ウィッグを普及させることが目的。日付は病院のマークが漢字の「十」に似ているので数字に置き換えて10月、「ウィッグ(19)」の語呂合わせで19日としたものだそうです。頭髪の日(10月20日 記念日)
日付は「とう(10)はつ(20)」(頭髪)と読む語呂合わせから。毎月18日も「とう(10)はつ(8)」(頭髪)と読む語呂合わせで同じく「頭髪の日」となっているそうです。〔blog〕 1年生_理科_物質のすがたとその変化③
2021年10月19日 15時00分今回の授業は、「液体の混合物を加熱すると温度はどのように変化するか」という学習課題をもとに混合物を加熱し、蒸留を行い、採取された液体の性質を調べました。前回の実験と同様、温度測定のプログラムを使い、温度変化の様子も調べました。
〔blog〕 今日の給食 食育の日 和食献立
2021年10月19日 14時00分〔blog〕 茶道部
2021年10月19日 08時30分緊急事態宣言中は活動を休止していた茶道部。昨日の放課後から活動を再開しました。また、3年生の卒業アルバム用の写真撮影も行われていました。
〔blog〕 今日の給食 【旬の食材】 柿
2021年10月18日 14時00分〔blog〕 今日の授業_〔2年生_2校時〕
2021年10月18日 11時15分★2年1・3組…保健体育★
男女共修で、格技室で柔道。体育館でダンスと分かれて学習を進めていました。
★2年2組…美術★
鉛筆スタンド作り(木彫作品)に取組んでいます。