〔blog〕 科学部の活動
2022年7月13日 08時30分昨日の放課後、科学部が理科室で、氷に塩化ナトリウム(お塩)を入れることで起きる『低温実験』行っていました。
昨日の放課後、科学部が理科室で、氷に塩化ナトリウム(お塩)を入れることで起きる『低温実験』行っていました。
【旬の食材】 夏野菜、小玉すいか
夏野菜カレー オニオンドレッシングサラダ 小玉すいか
|
💜高輪台小学校_あじさい学級_さんすう💜
🟣あじさい学級の小学生が作った『夏の虫』🟣
💖1年1組_英語💖
💖1年2組_保健体育〚男子:水泳 女子:バレーホール〛💖
💖1年3・4組_数学〚2クラス3分割の習熟の程度に応じた少人数指導〛💖
💛2年2組_技術💛
💛2年3・4組_英語〚2クラス3分割の少人数指導〛💛
💚3年2組_国語💚
💚3年3組_理科💚
💚3年4組_社会💚
今日、7月12日が『洋食器の日』のことから、学校図書館では、今、洋食器に関連する本を集めたコーナーができています。
新潟県燕市に事務局を置く日本金属洋食器工業組合が制定。日付は代表的な洋食器の「な(7)い(1)ふ(2)」(ナイフ)と読む語呂合わせから。洋食器の優れた機能や役割を広くPRすること、また金属洋食器の産地である燕市をPRすることが目的。記念日は一般社団法人・日本記念日協会により認定・登録されたそうです。
7月10日(日)に参議院選挙が行われました。高松中学校でも、9月22日(木)の『生徒会役員選挙』に向け、昨日の放課後、各クラスから選出された選挙管理委員が集まり、第1回_選挙管理委員会が開かれました。今後の選挙公示や立候補者の受付け事務等の確認が行われていました。
先週の月曜日からはじまった『生徒会月間』。生徒会やそれぞれの委員会が工夫して企画した催しが、連日、行われています。給食委員会では、公式キャラクー『おむくん』が誕生しました。
🔵生徒会の取組_第2回_二者択一クイズ大会🔵
🟠学年委員会の取組🟠
🟣図書委員会の取組_第2回_図書委員による読み聞かせと昼休みの出前図書館🟣
🔴放送委員会_ラジオ高松🔴
⭐️この先生は誰でしょう⭐️ |
🟦誕生日は、1月10日。好きなことは猫と遊ぶこと。座右の銘は「転ぶなら 前のめり」。 |
🟥誕生日は、2月22日。学生時代の思い出は、ブラジルへの一人旅。嫌いなものは、にんじん。 |
🟪誕生日は、6月21日。教員になった理由は、皆さんに出会うため。嫌いな食べ物は、きのこ。 |
🟢給食委員会の取組_給食委員会公式マスコット誕生『おむくん』🟢
紫陽花の花の季節も終わり、今日の午前中、『たかまつの森』の散策路内にある『あじさいロード』の枯れたあじさいの花を来年度に向け、剪定していただきました。
🔷満開時のあじさいの花🔷
🔶今日、咲いていた花🔶
今朝の学校朝礼では、まず、保健委員長から、清潔検査の結果『清潔度100%』のクラスの表彰がありました。校長先生からは、熱中症予防と感染症予防対策の両立について話がありました。最後に生活指導主任から交通安全(交通事故防止)について確認が行われました。
土曜授業が終わった後、ガーデニング部が調理室で、これまで育て収穫した夏野菜を使った『ミニピザ作り』に挑戦していました。
昨日の午後、高輪台小学校の6年生、約100名に高松中学校に来校してもらい『高輪台小学校との交流会』が開かれました。今回は、中学校の授業体験・部活動体験を行い、少しでも中学校進学に向け、不安を取り除くことを目的としています。
〚中学校の授業体験(5校時)〛
〇保健体育…広い体育館で身体づくりと身体ほぐし
〇技 術…パソコン室で、タイピングに挑戦
〇英 語…フォニックス〚つづりと発音のしくみ〛
〚生徒会による学校紹介(6校時前半)〛
〚部活動体験(6校時後半)〛
🔴バスケットボール部🔴
🟡バトミントン部🟡
🟣剣道部🟣
🔵水泳部🔵
🟣サッカー部🟣
🟢テニス部🟢
🟠野球部🟠
🟦吹奏楽部🟦
🟩茶道部🟩
🟪華道部🟪
🟧美術部🟧
今日は、土曜授業日です。昨日の放課後、華道部がカーネーション・かすみ草・朝鮮マキ・しゃがを活けてくれました。昨日は、高輪台小学校の6年生も体験部活で参加してくれていました。
🔷華道部の活動🔷
🟨小学生が活けてくれた作品🟨
⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️⬇️
今、1年生の理科の授業では、『動物の特徴と分類』について学習を進めています。今日は、動物の頭骨を実際に観察することで、学びを深めていました。
商店街連携事業~ラゴッチャトウキョウ~
ボロネーゼ アンチョビサラダ パンナコッタ
|
今日、7月8日が日本画家の東山魁夷さんの誕生日のことから、学校図書館では、今、東山魁夷さんの作品の本や日本美術史の本などを集めたコーナーができています。